
2014年03月24日
2014年03月19日
LOVE❤︎業務用スーパー
私は昔からスパイスとか、外国の食材が大好き!
都会(1人暮らしの時。)には そういう食材屋さんが色々あって、もう 隅から隅まで見て楽しんでました(^^)
香川にカルディーがやって来た時は喜んだのですが、なにせ私は自転車生活。なかなか すぐには行けません。
でも!私の自転車県内には「A-PRICE」(業務用スーパー) があるっ☆
カルディーとは ちょっと方向性ちがいますが…
そして業務用なので でっかい!ですが…
でも私のカルディーへの欲求を、少しだけ和らげてくれるのです(^^)♪
そして お気に入り商品に出会った場合、業務用だから とってもお得!!
普通のスーパーにはない食材を眺めながら、なんだか分からないけど悦に入る私…。
見てるだけで楽しいの…(*^^*)
私はハーブ講座などで 100%ジュースを使う時なども、とっても重宝します(^^)

↑サングリア風 ぶどうのジュース
こちらで 作り方(ってほどではナイけど)ご紹介してます↓
http://s.ameblo.jp/natulife5/entry-11796893860.html
今日は、クミンシード(スパイス)を購入〜
めちゃ大量だけどf^_^; 100gも入って198円でした

カレーの中心的スパイスです。
炒め物などに使うと、ちょっとエスニックな?味付けに出来ますよ〜
大量にあるので色々活用したいと思います。
丸亀中心部。私の欲しいもの全部は揃わないけど…(私の欲しい物が特殊すぎ⁇笑。)、
でも意外と身近な所にも色々あるものです(^^)
もっともっと、ディープに行きたいと思います!(笑)
ーーー

中府のハローズから少し北。道の西側をちょっと入った所です。
都会(1人暮らしの時。)には そういう食材屋さんが色々あって、もう 隅から隅まで見て楽しんでました(^^)
香川にカルディーがやって来た時は喜んだのですが、なにせ私は自転車生活。なかなか すぐには行けません。
でも!私の自転車県内には「A-PRICE」(業務用スーパー) があるっ☆
カルディーとは ちょっと方向性ちがいますが…
そして業務用なので でっかい!ですが…
でも私のカルディーへの欲求を、少しだけ和らげてくれるのです(^^)♪
そして お気に入り商品に出会った場合、業務用だから とってもお得!!
普通のスーパーにはない食材を眺めながら、なんだか分からないけど悦に入る私…。
見てるだけで楽しいの…(*^^*)
私はハーブ講座などで 100%ジュースを使う時なども、とっても重宝します(^^)

↑サングリア風 ぶどうのジュース
こちらで 作り方(ってほどではナイけど)ご紹介してます↓
http://s.ameblo.jp/natulife5/entry-11796893860.html
今日は、クミンシード(スパイス)を購入〜
めちゃ大量だけどf^_^; 100gも入って198円でした

カレーの中心的スパイスです。
炒め物などに使うと、ちょっとエスニックな?味付けに出来ますよ〜
大量にあるので色々活用したいと思います。
丸亀中心部。私の欲しいもの全部は揃わないけど…(私の欲しい物が特殊すぎ⁇笑。)、
でも意外と身近な所にも色々あるものです(^^)
もっともっと、ディープに行きたいと思います!(笑)
ーーー

中府のハローズから少し北。道の西側をちょっと入った所です。
2014年03月12日
あんこやさん
毎年、うちの親や ばあちゃんがお正月用の餅の餡を買いに行く近所のお店。
北川の あんこやさん ←我が家での呼び名ですが。
そこで、たまに父(甘いもん好き)が美味しいお菓子を買って来るのです。
これは私も1度行かねば…!
と思ってから すごく時間が経ってしまいましたが、私もやっと初訪問☆
西本町の橋の近くです。

私の愛車も写っちゃってますが。
趣きある建物ですね。


つぶあん、こしあん、白あんなどはモチロン、さつまいも、チョコ、季節限定の さくら餡など…
た〜くさんのマフィンが並んでいます!
そして、
これは 白あんの元なんですよ…
と教えて下さいました↓

白くて綺麗ですね〜
きな粉も販売してました。
豆乳に入れて飲もうかな〜(^^)冷凍してある白餅に付けてもいいな♪
改めて、
私の住んでる所は 本当に良い所だな と思いました。
丸亀の中心部に近いから昔ながらのお店があって、
私と同じく車に乗れない母や、祖母も、自転車で色々お買い物ができます(*^^*)
楽しいな〜♪
北川の あんこやさん ←我が家での呼び名ですが。
そこで、たまに父(甘いもん好き)が美味しいお菓子を買って来るのです。
これは私も1度行かねば…!
と思ってから すごく時間が経ってしまいましたが、私もやっと初訪問☆
西本町の橋の近くです。

私の愛車も写っちゃってますが。
趣きある建物ですね。


つぶあん、こしあん、白あんなどはモチロン、さつまいも、チョコ、季節限定の さくら餡など…
た〜くさんのマフィンが並んでいます!
そして、
これは 白あんの元なんですよ…
と教えて下さいました↓

白くて綺麗ですね〜
きな粉も販売してました。
豆乳に入れて飲もうかな〜(^^)冷凍してある白餅に付けてもいいな♪
改めて、
私の住んでる所は 本当に良い所だな と思いました。
丸亀の中心部に近いから昔ながらのお店があって、
私と同じく車に乗れない母や、祖母も、自転車で色々お買い物ができます(*^^*)
楽しいな〜♪
2014年03月04日
チーズ専門店♪
丸亀商店街の奥に 素敵なチーズのお店があります。
(昔、スーパーイレブンがあった斜め向かい。←分かる人には分かる。
駅前の東西の道です)
cafe/Bar 「月の下」
そして通りに面したショップの方は「アレグリア」さんという名前。


今日は時間がなかったのでショップの方でチーズを購入!
でも店内がすごく素敵だったので、写真撮らせてもらいました(笑)
また時間を気にせずいられる時に ゆっくり来よう〜(^^)

今日買ったのは、美味しそうなベイクドチーズケーキと、クリームチーズ。
ケーキは、プレーンと、パルミジャーノレッジャーノという胡椒の効いたものを頂いたのですが、これがすごく美味しかった‼︎

どちらかというと辛党な私。
ケーキの甘みの中に胡椒がピリッと効いていて癖になる感じ♪
私はお酒飲めないんですが…お酒が欲しくなりますね!
(私、体質的には飲めないんだけど、味の好みは 超呑助だと言われます。笑)
クリームチーズは、我が家のハーブを混ぜて、トーストでもしようかな♪
今度 お店におじゃまするのも すごく楽しみです(^^)
(昔、スーパーイレブンがあった斜め向かい。←分かる人には分かる。
駅前の東西の道です)
cafe/Bar 「月の下」
そして通りに面したショップの方は「アレグリア」さんという名前。


今日は時間がなかったのでショップの方でチーズを購入!
でも店内がすごく素敵だったので、写真撮らせてもらいました(笑)
また時間を気にせずいられる時に ゆっくり来よう〜(^^)

今日買ったのは、美味しそうなベイクドチーズケーキと、クリームチーズ。
ケーキは、プレーンと、パルミジャーノレッジャーノという胡椒の効いたものを頂いたのですが、これがすごく美味しかった‼︎

どちらかというと辛党な私。
ケーキの甘みの中に胡椒がピリッと効いていて癖になる感じ♪
私はお酒飲めないんですが…お酒が欲しくなりますね!
(私、体質的には飲めないんだけど、味の好みは 超呑助だと言われます。笑)
クリームチーズは、我が家のハーブを混ぜて、トーストでもしようかな♪
今度 お店におじゃまするのも すごく楽しみです(^^)