
2019年04月25日
【丸亀】駅近くのカフェ kiaraさんでランチ♪
こんにちは^ ^
すっかり初夏のような空気ですね!
相変わらず 書きたい事が溜まってますが…
まずは先日のイベントのご報告から♪
坂出の、阪根まゆみフラワーデザインスクールでのイベント


とっても大盛況でした!
イベント直前に、先生がテレビ出演された事もあって、ワークショップも満員〜(^^)
ありがとうございました!!
私のカラーセラピーも
それを受けたくて 足を運んでくださった方もいて、本当に嬉しかったです!!

イベントの様子はこちらに〜
http://blog.iroha-foryou.com/?eid=1238383
○
○
○
そして。実は、
ちょうどイベントで帰省する少し前に
祖母が入院してしまって。
祖母は先日91歳になったんですが、
足腰は弱ってきてたものの
ずっと元気で家にいたので、
みんな やはりショック…
心配しています。
で、代わる代わる、病院に通っています。
年も年なので、なるべく寝かさずに 刺激を与えた方が良い との事なので。
良くなったと思ったら、悪くなったり…
高齢だから仕方ないけどね〜そのたび一喜一憂、、。
看病を続けてる両親の事も心配…!!
こういう時、この距離がもどかしいですね〜
それで、今日は日帰りで 祖母のお見舞いに行ってきました。
やっぱりね、私(孫)だと ちょっと表情がいいらしいんですよ、父曰く。
(「ユキが行ったらニコッとしたわ!ワシや 行っても せんのに」とイジケてました。笑)
で、
お見舞いの前に ランチを頂こう〜♪ と
久しぶりに駅近くの カフェ
kiara(キアラ)さん にお邪魔しました!
ランチは日替わりです。
私、お値段忘れてたんだけど、
なんと700円でドリンク付き!!
今日は青椒肉絲でした♪
美味しかった〜!

※ これ、お願いして ちょっとボリューム減らしてもらってます。
お豆腐に、揚げ玉&塩昆布も
美味しかったから 今度やってみよ〜♪
このお値段で、
ちゃんと手作りされた 美味しいご飯が頂けるのって、嬉しいですよね〜(^^)
最近、新聞に載ったそうで
店内は1時頃まで 大忙し…!!
ちょっと外して行った方が 混んでないかも知れません^ ^

コーヒーが美味しいらしいんだけど、
私は飲めないので紅茶♪
器がめちゃ可愛い(^^)
カフェなんですが、
食堂っぽい活気と距離感で、
温かさに飢えてる私は ほっとしました〜^ ^
向かい側にも 少し駐車場があるようですし、
駅の地下駐車場は 1時間まで無料で
停めて歩ける距離。
そうそう、最近この近くに 素敵な花屋さんとか、
商店街にはパン屋さんも出来てるんですよね!(こちらは けっこう前かな。)
また ゆっくり帰れた時に、行ってみたいです!
地元に活気ができるのは すごく嬉しいですね〜(^^)
すっかり初夏のような空気ですね!
相変わらず 書きたい事が溜まってますが…
まずは先日のイベントのご報告から♪
坂出の、阪根まゆみフラワーデザインスクールでのイベント


とっても大盛況でした!
イベント直前に、先生がテレビ出演された事もあって、ワークショップも満員〜(^^)
ありがとうございました!!
私のカラーセラピーも
それを受けたくて 足を運んでくださった方もいて、本当に嬉しかったです!!

イベントの様子はこちらに〜
http://blog.iroha-foryou.com/?eid=1238383
○
○
○
そして。実は、
ちょうどイベントで帰省する少し前に
祖母が入院してしまって。
祖母は先日91歳になったんですが、
足腰は弱ってきてたものの
ずっと元気で家にいたので、
みんな やはりショック…
心配しています。
で、代わる代わる、病院に通っています。
年も年なので、なるべく寝かさずに 刺激を与えた方が良い との事なので。
良くなったと思ったら、悪くなったり…
高齢だから仕方ないけどね〜そのたび一喜一憂、、。
看病を続けてる両親の事も心配…!!
こういう時、この距離がもどかしいですね〜
それで、今日は日帰りで 祖母のお見舞いに行ってきました。
やっぱりね、私(孫)だと ちょっと表情がいいらしいんですよ、父曰く。
(「ユキが行ったらニコッとしたわ!ワシや 行っても せんのに」とイジケてました。笑)
で、
お見舞いの前に ランチを頂こう〜♪ と
久しぶりに駅近くの カフェ
kiara(キアラ)さん にお邪魔しました!
ランチは日替わりです。
私、お値段忘れてたんだけど、
なんと700円でドリンク付き!!
今日は青椒肉絲でした♪
美味しかった〜!

※ これ、お願いして ちょっとボリューム減らしてもらってます。
お豆腐に、揚げ玉&塩昆布も
美味しかったから 今度やってみよ〜♪
このお値段で、
ちゃんと手作りされた 美味しいご飯が頂けるのって、嬉しいですよね〜(^^)
最近、新聞に載ったそうで
店内は1時頃まで 大忙し…!!
ちょっと外して行った方が 混んでないかも知れません^ ^

コーヒーが美味しいらしいんだけど、
私は飲めないので紅茶♪
器がめちゃ可愛い(^^)
カフェなんですが、
食堂っぽい活気と距離感で、
温かさに飢えてる私は ほっとしました〜^ ^
向かい側にも 少し駐車場があるようですし、
駅の地下駐車場は 1時間まで無料で
停めて歩ける距離。
そうそう、最近この近くに 素敵な花屋さんとか、
商店街にはパン屋さんも出来てるんですよね!(こちらは けっこう前かな。)
また ゆっくり帰れた時に、行ってみたいです!
地元に活気ができるのは すごく嬉しいですね〜(^^)
2019年04月19日
【坂出 イベント】母の日の贈り物に、ぜひ!花と雑貨の展示会
こんにちは!今日は ちょっとお知らせ です!!
私が参加させて頂いてるイベント
手作りで伝える〜ありがとう〜
が、今日からスタートしました!!
場所は坂出市、坂出商業高校の近く
阪根まゆみ フラワーデザインスクール 2階
(坂出市青葉町1-24)


ドライフラワーのリース、ボトルフラワー、
アクセサリーなど
母の日のプレゼントにも最適な 手作りの作品が
たくさんあります!!
毎日、色んなワークショップも おこなっていますよ〜


○○○
私は、コサージュを作りました!

今日お買い上げ頂いた方ですが
コーディネートにピッタリ似合っていました!

作者冥利につきます♡
そして、
明日の午後は カラーセラピーと、嗅覚反応分析の体験をおこないますよ〜
どちらも、今の心身の状態が分かるのですがー
カラーセラピーは、より、心の事が分かります。
自分の長所や これからの可能性など。
嗅覚反応分析は、体のバランスの為に良い食事などが分かります。
ご予約不要で、約10分 1000円です(^^)
気になる方は、ぜひぜひ いらして下さいね!
花と雑貨の展示会
手作りで伝える〜ありがとう〜
19日(金)〜22(月)
10時〜17時
@阪根まゆみフラワーデザインスクール
坂出市青葉町1-24
簡単にですが
お知らせでした〜!
私が参加させて頂いてるイベント
手作りで伝える〜ありがとう〜
が、今日からスタートしました!!
場所は坂出市、坂出商業高校の近く
阪根まゆみ フラワーデザインスクール 2階
(坂出市青葉町1-24)


ドライフラワーのリース、ボトルフラワー、
アクセサリーなど
母の日のプレゼントにも最適な 手作りの作品が
たくさんあります!!
毎日、色んなワークショップも おこなっていますよ〜


○○○
私は、コサージュを作りました!

今日お買い上げ頂いた方ですが
コーディネートにピッタリ似合っていました!

作者冥利につきます♡
そして、
明日の午後は カラーセラピーと、嗅覚反応分析の体験をおこないますよ〜
どちらも、今の心身の状態が分かるのですがー
カラーセラピーは、より、心の事が分かります。
自分の長所や これからの可能性など。
嗅覚反応分析は、体のバランスの為に良い食事などが分かります。
ご予約不要で、約10分 1000円です(^^)
気になる方は、ぜひぜひ いらして下さいね!
花と雑貨の展示会
手作りで伝える〜ありがとう〜
19日(金)〜22(月)
10時〜17時
@阪根まゆみフラワーデザインスクール
坂出市青葉町1-24
簡単にですが
お知らせでした〜!
2019年04月14日
【丸亀市】ボリュームいっぱい神サンド!
先日、急に実家に帰る用ができ、夫と車で帰った時に
最近できた 行きたかったお店
ステーキダイニング
「人生意気に感ず」
丸亀市飯野町346-3
(0877-85-9059)
へ行ってきました♪
おもしろい店名ですよね〜(^^)
私は限定メニューの 神サンドを注文♪

厳選ハラミ たっぷりお野菜を
もちもちのパンでサンド!
夫は厚切りカツサンド

ランチだったんですけど…
すごいボリュームで、夫は夜の8時までお腹が減らなかったです(笑)
実はこちらは、土器町にある 焼肉屋さん
生一本(きいっぽん) の二号店。
だからお肉が ほんと美味しい!!
私が食べた サンドイッチも、
すごく肉の旨味がして美味しかったですよ^ ^
私…和食、野菜、というイメージかも知れないけど
美味しいお肉は好きです(笑)


このお店、実は夫の従兄弟さんがやってて。
まだ数回したお会いした事ないけど、
面白い方です。
面白い って、芸人さんみたいな意味じゃなくて、考えかたがね。
体も大きい方ですけど、考え方のスケールも、すごく大きいんですよ…!!
お店の名前も 個性的ですものね〜(^^)
そうそう、それで面白い企画をされていて!
芸人の 西野亮廣 さんの講演会です。
お笑いライブじゃなくて、講演会 なんです。
この方、最近は絵本を書かれたり、色んな活動されてますよね。
私は たまたま知ってたんですがー
これからの新しい生き方・考え方 を発信してるんですよね〜
私、そういう話 大好きで(^^)
(あと、顔がすごく好みで。笑)

特に公演のテーマは書いてなかったけど、そういう内容なんじゃないかな〜
(詳細は お店に直接お問い合わせくださいね)
9/24(火) アイレックスで
チケットは お店のみで販売されてるそう。
○
夜は、今はコース料理のみで、
なんと、シャンパンは1本目を原価で提供しているのだそう。
貸切もOKだから、特別な日のお祝いに
ぜひ利用してほしい との事でした^ ^
お店の方も皆さん すごく楽しそうに
お仕事されてて、
楽しい集まりにピッタリだと思いますよ♪

美味しいシャンパン って、どんなのかな〜
私、お酒呑みじゃないけど
食べ物への好奇心だけは強くて(笑)
一度飲んでみたいな〜
あと、テイクアウトもあるみたい。
この時期、テイクアウトして ピクニックも良いですね♪

○○○
という事で、
ご紹介でした〜♪
まだ あまりお店の宣伝をしていないにも関わらず、お客さまで賑わっていましたよ(^^)
場所は 飯山の 88ステージの近く。
うどん屋さん 「よしや」の 斜向かい
可愛い青い建物です♪
最近できた 行きたかったお店
ステーキダイニング
「人生意気に感ず」
丸亀市飯野町346-3
(0877-85-9059)
へ行ってきました♪
おもしろい店名ですよね〜(^^)
私は限定メニューの 神サンドを注文♪

厳選ハラミ たっぷりお野菜を
もちもちのパンでサンド!
夫は厚切りカツサンド

ランチだったんですけど…
すごいボリュームで、夫は夜の8時までお腹が減らなかったです(笑)
実はこちらは、土器町にある 焼肉屋さん
生一本(きいっぽん) の二号店。
だからお肉が ほんと美味しい!!
私が食べた サンドイッチも、
すごく肉の旨味がして美味しかったですよ^ ^
私…和食、野菜、というイメージかも知れないけど
美味しいお肉は好きです(笑)


このお店、実は夫の従兄弟さんがやってて。
まだ数回したお会いした事ないけど、
面白い方です。
面白い って、芸人さんみたいな意味じゃなくて、考えかたがね。
体も大きい方ですけど、考え方のスケールも、すごく大きいんですよ…!!
お店の名前も 個性的ですものね〜(^^)
そうそう、それで面白い企画をされていて!
芸人の 西野亮廣 さんの講演会です。
お笑いライブじゃなくて、講演会 なんです。
この方、最近は絵本を書かれたり、色んな活動されてますよね。
私は たまたま知ってたんですがー
これからの新しい生き方・考え方 を発信してるんですよね〜
私、そういう話 大好きで(^^)
(あと、顔がすごく好みで。笑)

特に公演のテーマは書いてなかったけど、そういう内容なんじゃないかな〜
(詳細は お店に直接お問い合わせくださいね)
9/24(火) アイレックスで
チケットは お店のみで販売されてるそう。
○
夜は、今はコース料理のみで、
なんと、シャンパンは1本目を原価で提供しているのだそう。
貸切もOKだから、特別な日のお祝いに
ぜひ利用してほしい との事でした^ ^
お店の方も皆さん すごく楽しそうに
お仕事されてて、
楽しい集まりにピッタリだと思いますよ♪

美味しいシャンパン って、どんなのかな〜
私、お酒呑みじゃないけど
食べ物への好奇心だけは強くて(笑)
一度飲んでみたいな〜
あと、テイクアウトもあるみたい。
この時期、テイクアウトして ピクニックも良いですね♪

○○○
という事で、
ご紹介でした〜♪
まだ あまりお店の宣伝をしていないにも関わらず、お客さまで賑わっていましたよ(^^)
場所は 飯山の 88ステージの近く。
うどん屋さん 「よしや」の 斜向かい
可愛い青い建物です♪

2019年04月01日
木梨憲武展へ
ほんとは もっと前にご紹介したかったんですが…
昨日3月末日で終わっちゃったんですが
岡山の 木梨憲武展 を見に行きました。
岡山シティミュージアムという、岡山駅からすぐの所でありましたよ〜
テレビでCMをやっていて、
見に行きたい! と思って〜(^^)
ほとんどの作品が、写真オッケーだったので
撮ったものを載せておきますね!
気に入ったのだけ 撮りました。
平面もあれば、立体、半立体もあって
表現方法が様々。








カラフルだったり、子どもの遊びみたいに元気で無邪気だったり…
木梨憲武さんのキャラクターそのもの のような作品ばかりで、
見てて とても元気になりました(^^)

素材に 囚われない 自由な感じも、
すごく、好きだな〜 と思いました!
見に行けて良かったな♪
昨日3月末日で終わっちゃったんですが
岡山の 木梨憲武展 を見に行きました。
岡山シティミュージアムという、岡山駅からすぐの所でありましたよ〜
テレビでCMをやっていて、
見に行きたい! と思って〜(^^)
ほとんどの作品が、写真オッケーだったので
撮ったものを載せておきますね!
気に入ったのだけ 撮りました。
平面もあれば、立体、半立体もあって
表現方法が様々。








カラフルだったり、子どもの遊びみたいに元気で無邪気だったり…
木梨憲武さんのキャラクターそのもの のような作品ばかりで、
見てて とても元気になりました(^^)

素材に 囚われない 自由な感じも、
すごく、好きだな〜 と思いました!
見に行けて良かったな♪
2019年04月01日
倉敷美観地区のイタリアンで、結婚2周年のお祝い♡
随分と更新が滞ってしまいました σ(^_^;)
アトリエブログの方には書きましたが、色々ありましてー
やっと 通常モードに戻ってきた所ですf^_^; はい。
そんな中でしたが…
先日、結婚2周年を迎えまして (^^)
(と言っても、リフォーム、引っ越しで、実際に一緒に住み始めてからは 1年半ですが。)
週末、お祝いにイタリアンを食べに行きました!
昨年は新婚旅行中で、イタリアでレストランに行ったんですが、
今年は倉敷で検索〜
で、どこか行った事がないお店にしてみよう、と思って
美観地区にある 「トラットリア はしまや」さんへ。
地元岡山の食材を沢山使ったお店 との事でした。

トラットリア って言うのは、昨年の旅行の時に知ったんですが… 改まったレストランじゃなく、気軽な大衆食堂の事。
はしまやさん、お値段は 大衆食堂って感じじゃないですけど(笑)
堅苦しくなく、わりとラフでしたね。
歓送迎会みたいなグループがいらっしゃって、
私たちはカウンターだったのも あるかも知れませんが。
テーブルの方が 落ち着いて食べれるかも知れませんが…
私はけっこうカウンターで 調理風景を見ながら食べるのも好きです♪(笑)
全部は写真撮ってませんが…
前菜から





豚肉も美味しかったし、前菜の 穴子も美味しかったな〜♪
イタリアンって、たまに塩っぱすぎる所もありますが…
辛すぎず 薄すぎず、美味しかったです(^^)
コース料理で、2時間ほどかけて食べました。
ゆっくり、美味しいお食事を頂けるのって、
やっぱり幸せですね〜!
最近、自分達の好みの味が分かって来ました。
夫と私、全く同じでは無いけど…
でも2人ともわりと、素材の味をシンプルに楽しむのが好き^ ^
あんまり凝りすぎた味付けや 複雑なお料理は
好みじゃ無いんだな〜と 分かってきました。
すごーくお気に入りのお店も、何件かできて来ましたが…
近辺に 美味しそうなお店、たくさんあるので、
また新しい所も開拓していきたいなと思います(^^)
アトリエブログの方には書きましたが、色々ありましてー
やっと 通常モードに戻ってきた所ですf^_^; はい。
そんな中でしたが…
先日、結婚2周年を迎えまして (^^)
(と言っても、リフォーム、引っ越しで、実際に一緒に住み始めてからは 1年半ですが。)
週末、お祝いにイタリアンを食べに行きました!
昨年は新婚旅行中で、イタリアでレストランに行ったんですが、
今年は倉敷で検索〜
で、どこか行った事がないお店にしてみよう、と思って
美観地区にある 「トラットリア はしまや」さんへ。
地元岡山の食材を沢山使ったお店 との事でした。

トラットリア って言うのは、昨年の旅行の時に知ったんですが… 改まったレストランじゃなく、気軽な大衆食堂の事。
はしまやさん、お値段は 大衆食堂って感じじゃないですけど(笑)
堅苦しくなく、わりとラフでしたね。
歓送迎会みたいなグループがいらっしゃって、
私たちはカウンターだったのも あるかも知れませんが。
テーブルの方が 落ち着いて食べれるかも知れませんが…
私はけっこうカウンターで 調理風景を見ながら食べるのも好きです♪(笑)
全部は写真撮ってませんが…
前菜から





豚肉も美味しかったし、前菜の 穴子も美味しかったな〜♪
イタリアンって、たまに塩っぱすぎる所もありますが…
辛すぎず 薄すぎず、美味しかったです(^^)
コース料理で、2時間ほどかけて食べました。
ゆっくり、美味しいお食事を頂けるのって、
やっぱり幸せですね〜!
最近、自分達の好みの味が分かって来ました。
夫と私、全く同じでは無いけど…
でも2人ともわりと、素材の味をシンプルに楽しむのが好き^ ^
あんまり凝りすぎた味付けや 複雑なお料理は
好みじゃ無いんだな〜と 分かってきました。
すごーくお気に入りのお店も、何件かできて来ましたが…
近辺に 美味しそうなお店、たくさんあるので、
また新しい所も開拓していきたいなと思います(^^)