
2023年10月18日
阪根まゆみフラワーデザインスクールの、ハロウィンイベント
すっかり秋となりました〜
今日は、イベントのお知らせです!
坂出市の阪根まゆみフラワーデザインスクールで
わちゃわちゃ♪ハロウィン マーケット
(リースなどお花の展示販売と、様々な体験ワークショップ)
が開催されます!
10月27日(金)〜29日(日)
10:30〜16:00
阪根まゆみ先生は、大ベテランの、フラワーデザイナーで、これまで大小さまざまなイベントや講習会を開催されてきました!
近年は、ご自宅のアトリエで
アットホームに…先生の世界観が存分に発揮された展示会をされる事が多く、
今回のイベントも、
先生と、生徒さんのお花の作品(リースや、額に入ったレカンフラワー など)の展示販売と
様々な体験ワークショップ(お花、その他)もあります!
私も、28日(土)13時〜
ご予約優先という形で、嗅覚反応分析(アロマを使った体質診断)を行います!
※嗅覚反応分析に関するお問い合わせは
iroha.meguru⭐︎gmail.com (⭐︎を@に変更してください)
福家友紀 までお願いします
もう少し細かくご紹介したいと思っていますが…
ひとまず、イベント全体と、
私のワークショップのご紹介だけさせて頂きました(^^)

展示販売をご覧になるのは、ご予約不要ですので
ぜひいらしてくださいね!
(アトリエは、Googleマップでも出てきます。
坂出市 阪根まゆみフラワーデザインスクールで検索してみてください。
坂出商業の近く…自宅アトリエ2階 です。
駐車場も4台あります)
今日は、イベントのお知らせです!
坂出市の阪根まゆみフラワーデザインスクールで
わちゃわちゃ♪ハロウィン マーケット
(リースなどお花の展示販売と、様々な体験ワークショップ)
が開催されます!
10月27日(金)〜29日(日)
10:30〜16:00
阪根まゆみ先生は、大ベテランの、フラワーデザイナーで、これまで大小さまざまなイベントや講習会を開催されてきました!
近年は、ご自宅のアトリエで
アットホームに…先生の世界観が存分に発揮された展示会をされる事が多く、
今回のイベントも、
先生と、生徒さんのお花の作品(リースや、額に入ったレカンフラワー など)の展示販売と
様々な体験ワークショップ(お花、その他)もあります!
私も、28日(土)13時〜
ご予約優先という形で、嗅覚反応分析(アロマを使った体質診断)を行います!
※嗅覚反応分析に関するお問い合わせは
iroha.meguru⭐︎gmail.com (⭐︎を@に変更してください)
福家友紀 までお願いします
もう少し細かくご紹介したいと思っていますが…
ひとまず、イベント全体と、
私のワークショップのご紹介だけさせて頂きました(^^)

展示販売をご覧になるのは、ご予約不要ですので
ぜひいらしてくださいね!
(アトリエは、Googleマップでも出てきます。
坂出市 阪根まゆみフラワーデザインスクールで検索してみてください。
坂出商業の近く…自宅アトリエ2階 です。
駐車場も4台あります)
2019年11月07日
アトリエいろは13周年記念イベント♪
きゃ〜〜すっかりブログが滞ってます(^_^;)
なんか忙しくなっちゃって!
記録しておきたい事、溜まってますが…
とりあえず お知らせを先に!
今年でアトリエいろは、13周年を迎えます!
ここ2年ほどは あまり出来てませんけどー
でも、13年か〜 ちょっと、感無量、、。
色んなこと、やったな〜
ここ2年は アニバーサリーイベントは してませんでしたが、
今年は、せっかく嗅覚反応分析もありますし、
イベントしよう!と思いまして(^^)
ご案内させて頂きますね!
ご予約制のものばかり なんですが、
この機会にぜひざひ アトリエにいらして下さいね〜!
***
☆23日(土)13〜14:30
木の皮で作る造花「ソラフラワー」制作体験
講師:今岡浩美さん
体験料2000円(20日締め切り・残席2)
私も作りたくて!先生をお招きして開催します(^^)
ご希望の方は、プラス500円で、ルームフレグランスにできる液体(精油+エタノール)もお持ち帰り頂けます。

☆11/24(日)10〜11:30
アロマ ワックスバー制作体験
制作費 1000円(定員4名 ・20日締切)
〜精油で香りをつける ナチュラルな香りの壁掛け〜

自家製ドライフラワーで 飾り付けします♪
☆24日(日) 13〜14:30/14:30〜16時
(前半後半くらいで分けようと思ってますが、ご都合の良い時間帯をお知らせください)
「嗅覚反応分析 体験つき*お茶会」 少人数制
参加費1000円
香りを使って自分の心身の状態を知り、ニュートラルに戻す方法がわかる「嗅覚反応分析」
自分に合った香り、食事や健康法など色んな事がわかります♪
説明や体験会ほか、なんでもご質問、お話し下さい(^^)

○本当の(自然・ニュートラルな)自分を知る
○自然治癒力を高め、心身の健康を保つ
○自分らしく生きる・毎日の暮らしを楽しむ etc...
「アトリエいろは」で そのヒントを見つけて頂けたら良いな〜と思っています!
※もう少し詳細はこちらにも〜
http://blog.iroha-foryou.com/?eid=1238394
予約制です!締め切りは20日。
ご予約、お問い合わせは
iroha5☆i.softbank.jp (☆→@にしてください)
または
携帯 090 4271 6040 まで(^^)
かなりザックリしててごめんなさい〜
詳細はお気軽にお問い合わせくださいね!
もう既にお席、埋まり始めてますので
気になるものがある方は ぜひお早目に〜
なんか忙しくなっちゃって!
記録しておきたい事、溜まってますが…
とりあえず お知らせを先に!
今年でアトリエいろは、13周年を迎えます!
ここ2年ほどは あまり出来てませんけどー
でも、13年か〜 ちょっと、感無量、、。
色んなこと、やったな〜
ここ2年は アニバーサリーイベントは してませんでしたが、
今年は、せっかく嗅覚反応分析もありますし、
イベントしよう!と思いまして(^^)
ご案内させて頂きますね!
ご予約制のものばかり なんですが、
この機会にぜひざひ アトリエにいらして下さいね〜!
***
☆23日(土)13〜14:30
木の皮で作る造花「ソラフラワー」制作体験
講師:今岡浩美さん
体験料2000円(20日締め切り・残席2)
私も作りたくて!先生をお招きして開催します(^^)
ご希望の方は、プラス500円で、ルームフレグランスにできる液体(精油+エタノール)もお持ち帰り頂けます。

☆11/24(日)10〜11:30
アロマ ワックスバー制作体験
制作費 1000円(定員4名 ・20日締切)
〜精油で香りをつける ナチュラルな香りの壁掛け〜

自家製ドライフラワーで 飾り付けします♪
☆24日(日) 13〜14:30/14:30〜16時
(前半後半くらいで分けようと思ってますが、ご都合の良い時間帯をお知らせください)
「嗅覚反応分析 体験つき*お茶会」 少人数制
参加費1000円
香りを使って自分の心身の状態を知り、ニュートラルに戻す方法がわかる「嗅覚反応分析」
自分に合った香り、食事や健康法など色んな事がわかります♪
説明や体験会ほか、なんでもご質問、お話し下さい(^^)

○本当の(自然・ニュートラルな)自分を知る
○自然治癒力を高め、心身の健康を保つ
○自分らしく生きる・毎日の暮らしを楽しむ etc...
「アトリエいろは」で そのヒントを見つけて頂けたら良いな〜と思っています!
※もう少し詳細はこちらにも〜
http://blog.iroha-foryou.com/?eid=1238394
予約制です!締め切りは20日。
ご予約、お問い合わせは
iroha5☆i.softbank.jp (☆→@にしてください)
または
携帯 090 4271 6040 まで(^^)
かなりザックリしててごめんなさい〜
詳細はお気軽にお問い合わせくださいね!
もう既にお席、埋まり始めてますので
気になるものがある方は ぜひお早目に〜
2019年10月18日
19日(土)、丸亀市でラッピングのミニ講座します♪
いよいよイベント、明日になりました(^^)
イベントといっても、私1人だけの こぢんまりしたものですが、
今から、ハロウィン、クリスマス、年末年始…と
イベント時期に役立ちそうな
ラッピングに関する講座、ワークショップです♪
場所は、いつもお世話になっている
香川県丸亀市の 器心家(きごこちや)さんです
http://wwwb.pikara.ne.jp/kigokochiya/
10月19日(土)
(1)《ラッピング ミニ講座》
11~12時 定員4名(ご予約優先 です)
十字がけ&蝶結び 色づかい&バランスの話
ワンドリンク付き 2000円

箱だけじゃなくて、案外応用範囲の広い、十字がけ♪
よじれなく綺麗に結べると重宝しますよ♡
(2)《ワイヤー留めリボンWS》
13~16時(随時受付)
ワンドリンク付き 1000円
ワイヤー付きの 簡単リボン。
袋の口を留めたり、リースやツリーに飾ったり。 随時受付で、お茶を待つ間に制作して頂けますよ~(3個まで制作可)

これね、簡単だけど めちゃ色々使えるんよね〜(^^)
ご予約不要ですのでお気軽に!
ちょっとお待たせしたらゴメンなさいね〜
どちらも、ワンドリンク付きの お得なイベント価格になってます!
芸術の秋!ハンドメイドの秋?!
ちょっとお茶がてら、ぜひぜひ遊びにいらして下さいね〜(^^)
お待ちしてまーす♡
***
カフェ&ギャラリー器心家(きごこちや)
香川県丸亀市 津森町231-5
電話 0877-23-0653
※お問い合わせは
アトリエいろは まで
090-4271-6040
(電話に出られない事があります。
留守電にメッセージをくだされば、こちらから折り返します)
イベントといっても、私1人だけの こぢんまりしたものですが、
今から、ハロウィン、クリスマス、年末年始…と
イベント時期に役立ちそうな
ラッピングに関する講座、ワークショップです♪
場所は、いつもお世話になっている
香川県丸亀市の 器心家(きごこちや)さんです
http://wwwb.pikara.ne.jp/kigokochiya/
10月19日(土)
(1)《ラッピング ミニ講座》
11~12時 定員4名(ご予約優先 です)
十字がけ&蝶結び 色づかい&バランスの話
ワンドリンク付き 2000円

箱だけじゃなくて、案外応用範囲の広い、十字がけ♪
よじれなく綺麗に結べると重宝しますよ♡
(2)《ワイヤー留めリボンWS》
13~16時(随時受付)
ワンドリンク付き 1000円
ワイヤー付きの 簡単リボン。
袋の口を留めたり、リースやツリーに飾ったり。 随時受付で、お茶を待つ間に制作して頂けますよ~(3個まで制作可)

これね、簡単だけど めちゃ色々使えるんよね〜(^^)
ご予約不要ですのでお気軽に!
ちょっとお待たせしたらゴメンなさいね〜
どちらも、ワンドリンク付きの お得なイベント価格になってます!
芸術の秋!ハンドメイドの秋?!
ちょっとお茶がてら、ぜひぜひ遊びにいらして下さいね〜(^^)
お待ちしてまーす♡
***
カフェ&ギャラリー器心家(きごこちや)
香川県丸亀市 津森町231-5
電話 0877-23-0653
※お問い合わせは
アトリエいろは まで
090-4271-6040
(電話に出られない事があります。
留守電にメッセージをくだされば、こちらから折り返します)
2019年04月19日
【坂出 イベント】母の日の贈り物に、ぜひ!花と雑貨の展示会
こんにちは!今日は ちょっとお知らせ です!!
私が参加させて頂いてるイベント
手作りで伝える〜ありがとう〜
が、今日からスタートしました!!
場所は坂出市、坂出商業高校の近く
阪根まゆみ フラワーデザインスクール 2階
(坂出市青葉町1-24)


ドライフラワーのリース、ボトルフラワー、
アクセサリーなど
母の日のプレゼントにも最適な 手作りの作品が
たくさんあります!!
毎日、色んなワークショップも おこなっていますよ〜


○○○
私は、コサージュを作りました!

今日お買い上げ頂いた方ですが
コーディネートにピッタリ似合っていました!

作者冥利につきます♡
そして、
明日の午後は カラーセラピーと、嗅覚反応分析の体験をおこないますよ〜
どちらも、今の心身の状態が分かるのですがー
カラーセラピーは、より、心の事が分かります。
自分の長所や これからの可能性など。
嗅覚反応分析は、体のバランスの為に良い食事などが分かります。
ご予約不要で、約10分 1000円です(^^)
気になる方は、ぜひぜひ いらして下さいね!
花と雑貨の展示会
手作りで伝える〜ありがとう〜
19日(金)〜22(月)
10時〜17時
@阪根まゆみフラワーデザインスクール
坂出市青葉町1-24
簡単にですが
お知らせでした〜!
私が参加させて頂いてるイベント
手作りで伝える〜ありがとう〜
が、今日からスタートしました!!
場所は坂出市、坂出商業高校の近く
阪根まゆみ フラワーデザインスクール 2階
(坂出市青葉町1-24)


ドライフラワーのリース、ボトルフラワー、
アクセサリーなど
母の日のプレゼントにも最適な 手作りの作品が
たくさんあります!!
毎日、色んなワークショップも おこなっていますよ〜


○○○
私は、コサージュを作りました!

今日お買い上げ頂いた方ですが
コーディネートにピッタリ似合っていました!

作者冥利につきます♡
そして、
明日の午後は カラーセラピーと、嗅覚反応分析の体験をおこないますよ〜
どちらも、今の心身の状態が分かるのですがー
カラーセラピーは、より、心の事が分かります。
自分の長所や これからの可能性など。
嗅覚反応分析は、体のバランスの為に良い食事などが分かります。
ご予約不要で、約10分 1000円です(^^)
気になる方は、ぜひぜひ いらして下さいね!
花と雑貨の展示会
手作りで伝える〜ありがとう〜
19日(金)〜22(月)
10時〜17時
@阪根まゆみフラワーデザインスクール
坂出市青葉町1-24
簡単にですが
お知らせでした〜!
2018年09月11日
イベントのお知らせ!「美人いっぱいプロジェクト!」
朝夕は、すっかり秋の気配ですね〜(^^)
今日は久しぶりに、イベントのお知らせです!
私の中で、
あちこち少しずつ動き出しています♪
そのひとつ
無料トークイベント
[美人いっぱいプロジェクト!]
↑(笑)なんだ なんだ? って感じでしょうか
前にもご紹介した事のある
ファッションの、スタイリングのアドバイスをして下さった
よりんさんの、無料トークイベント です。
★ブログは こちら!
https://ameblo.jp/pallase-athena/entry-12403279388.html
よりんさんが言う「美人」とは
自分らしく生きている人
です(^^)
そういう人は、キラキラ輝いていて、周りもハッピーにしますね♪
でも私たちは、
自分の本当の魅力に気づかずにいたり、
能力を隠してしまったり…
別のものに成ろうとしてしまったり。
でも本来、その人は そのまんまで
世界で1人だけの 魅力ある人!
美人!なんですね〜
という事で…
自分の本当の魅力を知ったり、
自分らしさを取り戻しませんか?
というのが、このプロジェクトの主旨です♡
ファッションなど外見的な事と、
心や意識など 内面的な事、
両面から考えていきますよ♪
だって、体と心、両方揃って
"私" ですからね^_−☆
楽しそうでしょ!(*^^*)
私は やっぱりこういう活動が好きなんだ♡
と、先日 体調を崩した事がキッカケで、
再確認したんですよね〜
楽しい企画にワクワクするし、
そのワクワクが 周りも伝わっていったらいいな!
自分らしく生きたい と思う人のサポートができたらいいな♪
そんな風に思っています(*^^*)
という事で…
無料トークイベントにご興味のある方は、
私か、よりんさんのブログから直接 ご連絡下さいね(*^^*)
このプロジェクトは 長く続いてく予定ですが…
まず1回目は
10月13日土曜日14:00〜15:30
場所:丸亀市内(参加者にお知らせします)
美しさの秘訣を語りあいましょう♡
それから、具体的に
自分に似合う色や、ファッションのポイントを知りたい方は こちら!
★パーソナルカラー&ミューズ診断
(数名の参加者、皆さん一緒に診断したり ご説明していきます)
10月13日土曜日10:30〜12:30
場所 丸亀市内(ご参加の方にお知らせ)
料金 4000円
======
実は他にも水面下で 色んな事が動いてます…!
また少しずつ ご案内していきますね(*^^*)
今年はアニバーサリーイベントも、できたらいいなぁ
と思っているんですがー
こっちはちょっと、状況を見てからに なりそうです(^^)
今日は久しぶりに、イベントのお知らせです!
私の中で、
あちこち少しずつ動き出しています♪
そのひとつ
無料トークイベント
[美人いっぱいプロジェクト!]
↑(笑)なんだ なんだ? って感じでしょうか
前にもご紹介した事のある
ファッションの、スタイリングのアドバイスをして下さった
よりんさんの、無料トークイベント です。
★ブログは こちら!
https://ameblo.jp/pallase-athena/entry-12403279388.html
よりんさんが言う「美人」とは
自分らしく生きている人
です(^^)
そういう人は、キラキラ輝いていて、周りもハッピーにしますね♪
でも私たちは、
自分の本当の魅力に気づかずにいたり、
能力を隠してしまったり…
別のものに成ろうとしてしまったり。
でも本来、その人は そのまんまで
世界で1人だけの 魅力ある人!
美人!なんですね〜
という事で…
自分の本当の魅力を知ったり、
自分らしさを取り戻しませんか?
というのが、このプロジェクトの主旨です♡
ファッションなど外見的な事と、
心や意識など 内面的な事、
両面から考えていきますよ♪
だって、体と心、両方揃って
"私" ですからね^_−☆
楽しそうでしょ!(*^^*)
私は やっぱりこういう活動が好きなんだ♡
と、先日 体調を崩した事がキッカケで、
再確認したんですよね〜
楽しい企画にワクワクするし、
そのワクワクが 周りも伝わっていったらいいな!
自分らしく生きたい と思う人のサポートができたらいいな♪
そんな風に思っています(*^^*)
という事で…
無料トークイベントにご興味のある方は、
私か、よりんさんのブログから直接 ご連絡下さいね(*^^*)
このプロジェクトは 長く続いてく予定ですが…
まず1回目は
10月13日土曜日14:00〜15:30
場所:丸亀市内(参加者にお知らせします)
美しさの秘訣を語りあいましょう♡
それから、具体的に
自分に似合う色や、ファッションのポイントを知りたい方は こちら!
★パーソナルカラー&ミューズ診断
(数名の参加者、皆さん一緒に診断したり ご説明していきます)
10月13日土曜日10:30〜12:30
場所 丸亀市内(ご参加の方にお知らせ)
料金 4000円
======
実は他にも水面下で 色んな事が動いてます…!
また少しずつ ご案内していきますね(*^^*)
今年はアニバーサリーイベントも、できたらいいなぁ
と思っているんですがー
こっちはちょっと、状況を見てからに なりそうです(^^)
2017年05月14日
ボトルフラワー展
ボトルフラワー って、ご存知ですか?
ドライフラワーを、ガラス瓶につめて密封した アレンジメントです。
半永久的に、そのままの姿を残す事ができます。

香川では まだ珍しい ボトルフラワー。
坂出市の阪根まゆみ先生が、講座を開講されていて、先日から展示会が開かれています(*^^*)

お知らせが遅くなってしまい、あと月曜日だけなんですけどね(>_<)

○阪根まゆみ フラワーデザインスクール
0877-45-1658
***
私は昨日、行ってきましたよ!

グリーンのドアに リースが、外国のようで素敵ですね(*^^*)
そして こちらは、
新田洋子先生のナチュラルリース♪

入口から ワクワクしますね〜(^^)
今回は、阪根先生と
生徒さんで、この度インストラクター試験に合格した 美紀さんとの、2人展。



素敵な作品がいっぱい!
販売品もあるので、
私は、母の日のプレゼントに購入しました(*^^*)
ワークショップも満員御礼だそうです♪

私は、結婚式のブーケを
このボトルフラワーに して頂く予定です! ずっと保存できるから嬉しいですよね♡
楽しみだな〜(^^)
ボトルフラワー
気になる方は ぜひ!展示会明日までです(*^^*)
ドライフラワーを、ガラス瓶につめて密封した アレンジメントです。
半永久的に、そのままの姿を残す事ができます。

香川では まだ珍しい ボトルフラワー。
坂出市の阪根まゆみ先生が、講座を開講されていて、先日から展示会が開かれています(*^^*)

お知らせが遅くなってしまい、あと月曜日だけなんですけどね(>_<)

○阪根まゆみ フラワーデザインスクール
0877-45-1658
***
私は昨日、行ってきましたよ!

グリーンのドアに リースが、外国のようで素敵ですね(*^^*)
そして こちらは、
新田洋子先生のナチュラルリース♪

入口から ワクワクしますね〜(^^)
今回は、阪根先生と
生徒さんで、この度インストラクター試験に合格した 美紀さんとの、2人展。



素敵な作品がいっぱい!
販売品もあるので、
私は、母の日のプレゼントに購入しました(*^^*)
ワークショップも満員御礼だそうです♪

私は、結婚式のブーケを
このボトルフラワーに して頂く予定です! ずっと保存できるから嬉しいですよね♡
楽しみだな〜(^^)
ボトルフラワー
気になる方は ぜひ!展示会明日までです(*^^*)
2017年04月27日
子供の日は、石鎚神宮大祭!
今日は、制作day♪
子供の日に詫間町の石鎚神宮で行われるお祭。
毎年出店してたんですが、今年は色々忙しいのでお休み…。
でも、商品 預かるよ〜と言って頂いて!(^^)委託で販売して頂くことに。
何を作ったかと言うと…

これは、香り袋!
防虫効果があるという ラベンダーを中心に使ってます。
クローゼットやバッグに入れたり、
洋服と一緒にハンガーに吊るしてもらうと、良いですよ(^^)
襟元に香りが ほのかに…。
それから もう1つ!

これは、よく見かける木製クリップに造花を付けたもの。
これね…
商品を預かって下さるブースの方の
「新聞エコバッグ」につけたら可愛いかな〜 と閃いて、作ってみました♪
もちろん、他の物、ラッピングにも ご利用頂けます(*^^*)
手元にある材料だけで作ったので
ほんの少しですが…
ぜひ、お手にとってみて下さいね(*^^*)
★5月5日(金・祝)10〜16時
詫間町 石鎚神宮(市詫間町詫間
7051-33)
のりちゃんの、新聞エコバッグ のブースにあります。
新聞バッグも、素敵ですよ〜(*^^*)
ぜひ 足を運んでみて下さいね!!
お祭には他にも色んなブースが出店。
飲食ブースもあるそうです(*^^*)
それから、毎年大盛り上がりの お餅まきや、護摩焚き もー!
子供の日に詫間町の石鎚神宮で行われるお祭。
毎年出店してたんですが、今年は色々忙しいのでお休み…。
でも、商品 預かるよ〜と言って頂いて!(^^)委託で販売して頂くことに。
何を作ったかと言うと…

これは、香り袋!
防虫効果があるという ラベンダーを中心に使ってます。
クローゼットやバッグに入れたり、
洋服と一緒にハンガーに吊るしてもらうと、良いですよ(^^)
襟元に香りが ほのかに…。
それから もう1つ!

これは、よく見かける木製クリップに造花を付けたもの。
これね…
商品を預かって下さるブースの方の
「新聞エコバッグ」につけたら可愛いかな〜 と閃いて、作ってみました♪
もちろん、他の物、ラッピングにも ご利用頂けます(*^^*)
手元にある材料だけで作ったので
ほんの少しですが…
ぜひ、お手にとってみて下さいね(*^^*)
★5月5日(金・祝)10〜16時
詫間町 石鎚神宮(市詫間町詫間
7051-33)
のりちゃんの、新聞エコバッグ のブースにあります。
新聞バッグも、素敵ですよ〜(*^^*)
ぜひ 足を運んでみて下さいね!!
お祭には他にも色んなブースが出店。
飲食ブースもあるそうです(*^^*)
それから、毎年大盛り上がりの お餅まきや、護摩焚き もー!
2017年04月15日
母の日の贈り物にー♡ボトルフラワー
DM制作のご依頼を頂いて、制作しました!


坂出市のフラワーデザイナー
阪根まゆみ先生の、イベントです♪
ボトルフラワーといって、ドライフラワーを瓶の中に密封し、ずっと楽しむ事ができます(*^^*)
半永久的に もつそうです。
5月12(金)〜15(月) まで!
時間は10〜17時 です。
場所は、坂出市青葉町にある
阪根まゆみフラワーデザイン スクール。
(お電話:0877-45-1658)
販売もされるので、この時期、
母の日のプレゼントに ピッタリですね〜*
体験講座もあるから、私もやってみようかな〜(^^)
DMや地図制作、私は 分かりやすさ
を大切にしています。
時には すごくカッコいい!のも作りたいですが…
やっぱり1番の目的は”伝える”ことだと思うからー。
DM制作は、
自由気ままに〜 とはいかないけれど…
良いものが作れると嬉しいです(*^^*)


坂出市のフラワーデザイナー
阪根まゆみ先生の、イベントです♪
ボトルフラワーといって、ドライフラワーを瓶の中に密封し、ずっと楽しむ事ができます(*^^*)
半永久的に もつそうです。
5月12(金)〜15(月) まで!
時間は10〜17時 です。
場所は、坂出市青葉町にある
阪根まゆみフラワーデザイン スクール。
(お電話:0877-45-1658)
販売もされるので、この時期、
母の日のプレゼントに ピッタリですね〜*
体験講座もあるから、私もやってみようかな〜(^^)
DMや地図制作、私は 分かりやすさ
を大切にしています。
時には すごくカッコいい!のも作りたいですが…
やっぱり1番の目的は”伝える”ことだと思うからー。
DM制作は、
自由気ままに〜 とはいかないけれど…
良いものが作れると嬉しいです(*^^*)
2016年12月01日
アトリエいろは10周年イベント♪
イベント続きですがー
次のイベントのお知らせ です!!
★アトリエいろは10周年イベント
12/3(土)〜5(月)
13〜18時 うち2時間程度(ご予約制)
クリスマス雑貨を作るワークショップと、
雑貨販売(実は 売れてしまって 少ないんですが…)をおこないます♪
ワークショップでは、ミニリースやカードなどを 作りますよ〜



お部屋やツリーに飾ったり、
プレゼントに添えたり…☆
クリスマスって、大人になっても なんかワクワクしますよね?
手作り雑貨で、クリスマスを 楽しみませんか〜☆
予約制です!
今 空いてるのは、
3日(土)15時すぎ〜18時
4日(日)13〜15時
5日(月)13時〜18時
体験料 1000円
雑貨類は、たくさん作っていたんですが…
実は 最近アトリエを訪れたお客様方が 沢山ご購入くださって、ちょっと数は減っています。
でも、お茶を飲みがてら、ぜひ覗きにいらして下さいね(*^^*)
※雑貨見学も、ご予約制となります
場所は、アトリエいろは(丸亀市中府町)
詳細は、ご予約時にお伝えします♪
ご予約 お問い合わせは
09042716040(藤田) まで!
お待ちしています〜(*^^*)
次のイベントのお知らせ です!!
★アトリエいろは10周年イベント
12/3(土)〜5(月)
13〜18時 うち2時間程度(ご予約制)
クリスマス雑貨を作るワークショップと、
雑貨販売(実は 売れてしまって 少ないんですが…)をおこないます♪
ワークショップでは、ミニリースやカードなどを 作りますよ〜



お部屋やツリーに飾ったり、
プレゼントに添えたり…☆
クリスマスって、大人になっても なんかワクワクしますよね?
手作り雑貨で、クリスマスを 楽しみませんか〜☆
予約制です!
今 空いてるのは、
3日(土)15時すぎ〜18時
4日(日)13〜15時
5日(月)13時〜18時
体験料 1000円
雑貨類は、たくさん作っていたんですが…
実は 最近アトリエを訪れたお客様方が 沢山ご購入くださって、ちょっと数は減っています。
でも、お茶を飲みがてら、ぜひ覗きにいらして下さいね(*^^*)
※雑貨見学も、ご予約制となります
場所は、アトリエいろは(丸亀市中府町)
詳細は、ご予約時にお伝えします♪
ご予約 お問い合わせは
09042716040(藤田) まで!
お待ちしています〜(*^^*)

2016年11月28日
Noel、大好評開催中です!
阪根まゆみフラワーデザインスクール
展示会 Noel
連日、県内外から 本当に沢山の方にお越し頂いています!


ワークショップも毎日 満員御礼…!
阪根先生は、本当にエネルギッシュで前向き!
訪れるお客様、皆さんが そうおっしゃいます。
その先生のパワーに引き寄せられるように、たくさんの方が集まり、笑顔が絶えない アトリエ(*^^*)

本当に…最高のパワースポットですね!
今日は、お客様が
プサルターという楽器で 生演奏もしてくれました!

なんて素敵な空間…☆
楽しいこのイベントも、残すところあと1日…
そう思うと寂しいですがー
明日も 楽しく頑張りたいと思います♪(*^^*)
★阪根まゆみフラワーデザインスクール展示会 『Noel』
11/25(金)〜29(火)
29日は、16時まで
場所 :阪根まゆみフラワーデザインスクール(坂出市青葉町1-24 / 0877-45-1658)
展示会 Noel
連日、県内外から 本当に沢山の方にお越し頂いています!


ワークショップも毎日 満員御礼…!
阪根先生は、本当にエネルギッシュで前向き!
訪れるお客様、皆さんが そうおっしゃいます。
その先生のパワーに引き寄せられるように、たくさんの方が集まり、笑顔が絶えない アトリエ(*^^*)

本当に…最高のパワースポットですね!
今日は、お客様が
プサルターという楽器で 生演奏もしてくれました!

なんて素敵な空間…☆
楽しいこのイベントも、残すところあと1日…
そう思うと寂しいですがー
明日も 楽しく頑張りたいと思います♪(*^^*)
★阪根まゆみフラワーデザインスクール展示会 『Noel』
11/25(金)〜29(火)
29日は、16時まで
場所 :阪根まゆみフラワーデザインスクール(坂出市青葉町1-24 / 0877-45-1658)
2016年11月25日
お花の展示会Noel スタート!
今日から、阪根まゆみフラワーデザインスクールの 展示会がスタート!
秋晴れに恵まれて…
すごく沢山のお客様!部屋は熱気で暑いくらい、、!!(≧∇≦)


私は午前中に ミツロウキャンドルのワークショップをさせて頂きました!

今朝は1番混み合いまして…1度に7名!!
ちょっとバタバタしましたが…
皆さんに手助けしてもらいながら、ぶじ終了〜〜(*^^*)
ありがとうございました☆
午後からは、新田洋子先生のワークショップ♪

どのお客様も、皆さん「素敵ね〜」と隅々まで ご覧になっていらっしゃいました♪
ほんと、所狭しと作品が並んでいます☆
でとねぇ、どんどん売れていっていて…
初日でこれって 大丈夫?
っていうぐらい、、。
すごいですねぇ〜〜(≧∇≦)
改めて、先生って凄いなぁと!ほんと、思いました!!
明日も開催しますよ〜
ぜひ遊びにいらして下さいね!!
☆阪根まゆみフラワーデザインスクール展示会
『Noel』
11/25(金)〜29(火)
10〜17時(最終日16時まで)
場所 :阪根まゆみフラワーデザインスクール(坂出市青葉町1-24 / 0877-45-1658)

秋晴れに恵まれて…
すごく沢山のお客様!部屋は熱気で暑いくらい、、!!(≧∇≦)


私は午前中に ミツロウキャンドルのワークショップをさせて頂きました!

今朝は1番混み合いまして…1度に7名!!
ちょっとバタバタしましたが…
皆さんに手助けしてもらいながら、ぶじ終了〜〜(*^^*)
ありがとうございました☆
午後からは、新田洋子先生のワークショップ♪

どのお客様も、皆さん「素敵ね〜」と隅々まで ご覧になっていらっしゃいました♪
ほんと、所狭しと作品が並んでいます☆
でとねぇ、どんどん売れていっていて…
初日でこれって 大丈夫?
っていうぐらい、、。
すごいですねぇ〜〜(≧∇≦)
改めて、先生って凄いなぁと!ほんと、思いました!!
明日も開催しますよ〜
ぜひ遊びにいらして下さいね!!
☆阪根まゆみフラワーデザインスクール展示会
『Noel』
11/25(金)〜29(火)
10〜17時(最終日16時まで)
場所 :阪根まゆみフラワーデザインスクール(坂出市青葉町1-24 / 0877-45-1658)

2016年11月22日
イベントNoel 準備へ
今日は、イベントの準備へ
阪根まゆみフラワーデザインスクール へ。
先生のアトリエ(ご自宅の2F)が会場なのですが…
玄関、廊下…
まるで外国のおうちのように、
可愛いクリスマス飾りがいっぱいです☆
先生の作品は、
毎年、溢れるアイデアが形になっていて…
本当に楽しい ワクワクした気持ちが伝わってきます!
デザイナー歴43年…技術も大ベテランだけど、その 溢れるアイデアが、本当に素敵だな って思います(*^^*)
そして、生徒さんの作品も…
所狭しと並びますよ!
ちょっとだけ… 様子をお見せしますね〜




ほんの ちょっとだけ…
ワクワクしますねー☆(≧∇≦)
ぜひ実物をアトリエでご覧ください♪♪♪
☆阪根まゆみフラワーデザインスクール展示会
『Noel』
11/25(金)〜29(火)
10〜17時(最終日16時まで)
場所 :阪根まゆみフラワーデザインスクール(坂出市青葉町1-24 / 0877-45-1658)
※ワークショップは、満員御礼となりました

阪根まゆみフラワーデザインスクール へ。
先生のアトリエ(ご自宅の2F)が会場なのですが…
玄関、廊下…
まるで外国のおうちのように、
可愛いクリスマス飾りがいっぱいです☆
先生の作品は、
毎年、溢れるアイデアが形になっていて…
本当に楽しい ワクワクした気持ちが伝わってきます!
デザイナー歴43年…技術も大ベテランだけど、その 溢れるアイデアが、本当に素敵だな って思います(*^^*)
そして、生徒さんの作品も…
所狭しと並びますよ!
ちょっとだけ… 様子をお見せしますね〜




ほんの ちょっとだけ…
ワクワクしますねー☆(≧∇≦)
ぜひ実物をアトリエでご覧ください♪♪♪
☆阪根まゆみフラワーデザインスクール展示会
『Noel』
11/25(金)〜29(火)
10〜17時(最終日16時まで)
場所 :阪根まゆみフラワーデザインスクール(坂出市青葉町1-24 / 0877-45-1658)
※ワークショップは、満員御礼となりました

2016年11月04日
今年のイベント 色々
「丸亀さんぽ」だけど、最近は
めっきり さんぽ、出来てません…!
ハーブと手作りの アトリエ いろは です(*^^*)
アトリエいろは という名前で活動を始めて もうすぐ10年…!
実は最近は、そのアニバーサリー イベントの準備で大忙し、、(^^;;
他のお仕事もやりつつ、
時間をみつけて 制作も 頑張ってます!
何を作っているかと言うと…
こんなもの

(ミツロウ キャンドル です)や、
こんなもの…

(こっちも、キャンドルです)
それから、こんな物も〜


全てじゃないですが、
アトリエで採れた植物を使ってるんですよ〜

これらは、12月3(土)〜5(月)の、
アトリエいろは でのイベントと、
それから
今月、11月13日(日)の、詫間町の石鎚神宮でのイベントにて 販売予定です(*^^*)


また 詳しくお伝えしますね〜
***
そして…
今年は節目の年。
どんな事をしようかな〜 と思っていた所、春に、
坂出のフラワーデザイナー 阪根まゆみ先生に声をかけて頂き、
先生の展示会で、アロマキャンドルのワークショップを させて頂く事になりました!

そちらも、近づいてきましたね〜〜
※ワークショップ、定員20名さまのところ、現在17名お申し込み頂いています!
ご希望の方はお早めに ご予約下さいませ
詳しくは、こちらをどうぞ♪
http://marugame.ashita-sanuki.jp/e965450.html
ね、ほんと 盛り沢山でしょ〜〜
「やらなきゃ」じゃなくて、
「やりたい」事がいっぱいで、
忙しい〜〜 です!!
ーーー
ハーブと手作りの【アトリエいろは】
【お電話】 09042716040 (藤田)
【メール】iroha.foryou☆k.vodafone.ne.jp
(☆を@に変えて下さい。※迷惑メール対策)
【公式ブログ】http://blog.iroha-foryou.com/
めっきり さんぽ、出来てません…!
ハーブと手作りの アトリエ いろは です(*^^*)
アトリエいろは という名前で活動を始めて もうすぐ10年…!
実は最近は、そのアニバーサリー イベントの準備で大忙し、、(^^;;
他のお仕事もやりつつ、
時間をみつけて 制作も 頑張ってます!
何を作っているかと言うと…
こんなもの

(ミツロウ キャンドル です)や、
こんなもの…

(こっちも、キャンドルです)
それから、こんな物も〜


全てじゃないですが、
アトリエで採れた植物を使ってるんですよ〜

これらは、12月3(土)〜5(月)の、
アトリエいろは でのイベントと、
それから
今月、11月13日(日)の、詫間町の石鎚神宮でのイベントにて 販売予定です(*^^*)


また 詳しくお伝えしますね〜
***
そして…
今年は節目の年。
どんな事をしようかな〜 と思っていた所、春に、
坂出のフラワーデザイナー 阪根まゆみ先生に声をかけて頂き、
先生の展示会で、アロマキャンドルのワークショップを させて頂く事になりました!

そちらも、近づいてきましたね〜〜
※ワークショップ、定員20名さまのところ、現在17名お申し込み頂いています!
ご希望の方はお早めに ご予約下さいませ
詳しくは、こちらをどうぞ♪
http://marugame.ashita-sanuki.jp/e965450.html
ね、ほんと 盛り沢山でしょ〜〜
「やらなきゃ」じゃなくて、
「やりたい」事がいっぱいで、
忙しい〜〜 です!!
ーーー
ハーブと手作りの【アトリエいろは】
【お電話】 09042716040 (藤田)
【メール】iroha.foryou☆k.vodafone.ne.jp
(☆を@に変えて下さい。※迷惑メール対策)
【公式ブログ】http://blog.iroha-foryou.com/
2016年10月05日
アトリエ10周年イベントのフライヤーも、出来た!
お知らせが続いてしまいますが…
ハーブと手作りの アトリエいろは は、
今年で10周年を迎えます♪
感謝の気持ちを込めて、アトリエでもイベントをおこなおう!と計画し…
やっとフライヤー完成♡

12/3(土)〜5(月)に、ワークショップと、雑貨販売。
ワークショップは、クリスマスカードやミニリースなど☆
クリスマスを楽しむ小物を手作りして頂く予定です。
※どちらも、駐車場の関係で、予約制
それから、12月中、3つのメニューを特別価格でご提供☆
ぜひこの機会に、アトリエに足を運んで下さいね〜(*^^*)
詳しくは、これから少しずつお伝えしていきますね〜!
よろしくお付き合い下さいませ♪
ハーブと手作りの アトリエいろは は、
今年で10周年を迎えます♪
感謝の気持ちを込めて、アトリエでもイベントをおこなおう!と計画し…
やっとフライヤー完成♡

12/3(土)〜5(月)に、ワークショップと、雑貨販売。
ワークショップは、クリスマスカードやミニリースなど☆
クリスマスを楽しむ小物を手作りして頂く予定です。
※どちらも、駐車場の関係で、予約制
それから、12月中、3つのメニューを特別価格でご提供☆
ぜひこの機会に、アトリエに足を運んで下さいね〜(*^^*)
詳しくは、これから少しずつお伝えしていきますね〜!
よろしくお付き合い下さいませ♪
2016年09月05日
陶芸展
ここ最近バタバタしていて、
書くことが溜まってるんですが…
明日までのイベント!
陶芸に興味がある方に オススメ!
灸まん美術館で 明日6日まで開催されている
陶芸作品の、展示会&販売。

慈遊窯の 森本先生と、生徒さんの
3人展。
まるで彫刻?石の作品のような作品と…

うつわ

使いやすそうな日常使いの器たち。
大人気で、いつも あっという間に
売れてしまいます…!
私も、過去 何度か購入させて頂きましたよ〜
手前の白い 器は森本先生の器です

これは高原さんの作品。

私は、高原さんのされる
満濃の 「蛍窯」で 何度か1日体験教室に参加したことがあります♪

この器は、体験教室で作ったもの。
簡単に作れるものを教えてくれるので、楽しくて、
なんども通い 色んな器ん作らせて頂きましたよ〜(*^^*)
芸術の秋
体験してみては〜?
書くことが溜まってるんですが…
明日までのイベント!
陶芸に興味がある方に オススメ!
灸まん美術館で 明日6日まで開催されている
陶芸作品の、展示会&販売。

慈遊窯の 森本先生と、生徒さんの
3人展。
まるで彫刻?石の作品のような作品と…

うつわ

使いやすそうな日常使いの器たち。
大人気で、いつも あっという間に
売れてしまいます…!
私も、過去 何度か購入させて頂きましたよ〜
手前の白い 器は森本先生の器です

これは高原さんの作品。

私は、高原さんのされる
満濃の 「蛍窯」で 何度か1日体験教室に参加したことがあります♪

この器は、体験教室で作ったもの。
簡単に作れるものを教えてくれるので、楽しくて、
なんども通い 色んな器ん作らせて頂きましたよ〜(*^^*)
芸術の秋
体験してみては〜?
2016年08月23日
ハーブのお茶会と入浴剤づくり♪
朝夕は少しだけ暑さが和らいだような気がしますが…
まだまだ暑いですね。
今日は、私のアトリエのこと。
私は丸亀市の自宅アトリエ
【アトリエいろは】で、
ハーブや手作りライフの講座をしてます。
もう 間近のイベントなのですが…
8/25日(木)に、
バスボム(発泡入浴剤)の手作り体験と、
ハーブのお茶会
を開催します♪

色んなハーブティー(ハーブウォーター)
準備しようと思ってます♪
お茶会 と言っても、駐車場の都合で
時間差 少人数制 です。
色んなハーブを試してみたい方、
ハーブについて 聞きたい事がある方
一度 アトリエいろは を訪れてみたい方
まだお席が空いてるので、ぜひぜひいらして下さいね〜☆
◉8/25(木) 13〜17時うち 2時間程度
(ご都合の良い時間帯をご予約下さい)
参加費1500円
丸亀市中府町(丸亀駅より車で約5分)
詳しくは、ご連絡の際にお伝えしております。
ご予約・お問い合わせは、
アトリエいろは 藤田まで♪
09042716040
バスボムは、こんな感じ♪

シュワシュワと、泡(炭酸)が出ますよ〜♪
まだまだ暑いですね。
今日は、私のアトリエのこと。
私は丸亀市の自宅アトリエ
【アトリエいろは】で、
ハーブや手作りライフの講座をしてます。
もう 間近のイベントなのですが…
8/25日(木)に、
バスボム(発泡入浴剤)の手作り体験と、
ハーブのお茶会
を開催します♪

色んなハーブティー(ハーブウォーター)
準備しようと思ってます♪
お茶会 と言っても、駐車場の都合で
時間差 少人数制 です。
色んなハーブを試してみたい方、
ハーブについて 聞きたい事がある方
一度 アトリエいろは を訪れてみたい方
まだお席が空いてるので、ぜひぜひいらして下さいね〜☆
◉8/25(木) 13〜17時うち 2時間程度
(ご都合の良い時間帯をご予約下さい)
参加費1500円
丸亀市中府町(丸亀駅より車で約5分)
詳しくは、ご連絡の際にお伝えしております。
ご予約・お問い合わせは、
アトリエいろは 藤田まで♪
09042716040
バスボムは、こんな感じ♪

シュワシュワと、泡(炭酸)が出ますよ〜♪
2016年08月15日
ハーブのお茶会〜
なんか、色んなハーブの味が楽しめる
気軽なお茶会 お話会がしたいな〜
と思って…

でも ウチは、駐車スペースがない(2台か…つめて3台?)んですけどねー
時間差で来ていただいたら大丈夫かな。。
とりあえず募集しちゃえ!開催してみよう〜!と、企画!f^_^;
暑い毎日ですが…
木の家で 少しゆったり過ごして頂けたらいいなぁ と思います

バスボム(発砲入浴剤)づくりのワークショップも致します!

重曹とクエン酸、精油やハーブを使った
ナチュラルな入浴剤です♪
◉8/25(木) 13〜17時うち2時間程度
(ご都合の良い時間帯をご予約下さい)
参加費1500円
ハーブティー&お菓子
バスボムづくりWS 付き
参加費 1500円
ご予約、お問い合わせは
暮らしを楽しむ*アトリエいろは
09042716040
気軽なお茶会 お話会がしたいな〜
と思って…

でも ウチは、駐車スペースがない(2台か…つめて3台?)んですけどねー
時間差で来ていただいたら大丈夫かな。。
とりあえず募集しちゃえ!開催してみよう〜!と、企画!f^_^;
暑い毎日ですが…
木の家で 少しゆったり過ごして頂けたらいいなぁ と思います

バスボム(発砲入浴剤)づくりのワークショップも致します!

重曹とクエン酸、精油やハーブを使った
ナチュラルな入浴剤です♪
◉8/25(木) 13〜17時うち2時間程度
(ご都合の良い時間帯をご予約下さい)
参加費1500円
ハーブティー&お菓子
バスボムづくりWS 付き
参加費 1500円
ご予約、お問い合わせは
暮らしを楽しむ*アトリエいろは
09042716040
2016年08月07日
ハーブを楽しむカフェイベント♪
コラボイベント アロマカフェ@器心家(きごこちや)
1日目が終了いたしました~!!
≪7日・8日
丸亀市の 器心家カフェの通常メニューに加えて、
ハーブの限定メニューあり。
また、ラベンダーの香り袋づくりや、ハーブのミニ講座も開講♪≫

レモングラスのハーブティー♪
豊かな香りで、みなさん喜んでくださっていました!

こちらは、トマトのシフォン・バジルシロップ付き
国産米粉、山下さんの卵などを使った ヘルシーで美味しいケーキです♡
香り袋づくりも、みなさんに楽しんで頂けました~!!

好きな造花を飾りで付けていただくので、みなさん個性のでるデザインになりました♪
そして。
老舗の陶器屋さんでもある 器心家さんの倉庫から発掘した器の数々!

お買い得価格で販売中ですよ~♪

盛りだくさんのイベント。
丸亀市の城西高校南にある 隠れ家カフェ
器心家で、明日8日(月)も、開催いたします♪
11~17時まで。
ぜひぜひ遊びにきて下さいね~(^^)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
器心家さんは、倉庫を改装してるので、外観はこんな感じ~
(右は、城西高校のグランドです)

中はとっても可愛いですよ♪
763-0052 丸亀市津森町231-5
(tel:0877-23-0653)
1日目が終了いたしました~!!
≪7日・8日
丸亀市の 器心家カフェの通常メニューに加えて、
ハーブの限定メニューあり。
また、ラベンダーの香り袋づくりや、ハーブのミニ講座も開講♪≫

レモングラスのハーブティー♪
豊かな香りで、みなさん喜んでくださっていました!

こちらは、トマトのシフォン・バジルシロップ付き
国産米粉、山下さんの卵などを使った ヘルシーで美味しいケーキです♡
香り袋づくりも、みなさんに楽しんで頂けました~!!

好きな造花を飾りで付けていただくので、みなさん個性のでるデザインになりました♪
そして。
老舗の陶器屋さんでもある 器心家さんの倉庫から発掘した器の数々!

お買い得価格で販売中ですよ~♪

盛りだくさんのイベント。
丸亀市の城西高校南にある 隠れ家カフェ
器心家で、明日8日(月)も、開催いたします♪
11~17時まで。
ぜひぜひ遊びにきて下さいね~(^^)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
器心家さんは、倉庫を改装してるので、外観はこんな感じ~
(右は、城西高校のグランドです)

中はとっても可愛いですよ♪
763-0052 丸亀市津森町231-5
(tel:0877-23-0653)
2016年08月05日
【イベント】アロマカフェ @器心家
今週の日曜(7日)、そして月曜日(8日)に
丸亀市のカフェ&ギャラリー器心家(きごこちや)さんで
アロマカフェ
というイベントをおこないます♪
今回2回目なんですが…
器心家さんの通常メニューに加え、
ハーブメニューを限定販売♪

そして、アトリエいろはの、ハーブミニ講座もおこないますよ(*^^*)
ミニ講座は2つ。
1つは、ラベンダーの香り袋制作!

ラベンダーは防虫効果があると言われているので、こんな風にハンガーに吊るして使うといいですよ♪
随時開催(ただし、下記の口座開催中は できませんので、それ以外。)で、制作料は500円 …!!
すごくお得です♪
もう1つは、ハーブが ほんのり香る「フレーバーウォーター」の講座。
こちらは、13:00〜と、15:00〜の2回おこないます。
こちらは、参加費1000円
お土産つきです(*^^*)
講座はご予約優先です。
予約なしでも受けられますが、材料の数に限りがありますので、
ぜひ事前にご連絡下さいね!
ハーブティーの茶葉の販売もおこないます。
今回の目玉は、採れたてのレモングラス、レモンバーベナをブレンドしたもの!
自家製は、ほんと香り豊かで美味しいですよ〜
数が少ないので、気になる方は ぜひお早めにいらしてくださいね!

強いレモンの香りが、爽やか♪
そしてそして…
先日もお伝えした
器心家さんの 倉庫から私が発掘した
”小さな陶器市” も、同時開催♪

今回は、美味しい一杯を、さらに美味しくする器♪
器は食事を楽しくしてくれますね〜!
ということで、盛りだくさんのイベント!
ぜひぜひ遊びにいらしてくださいね〜
お待ちしています!!

*器心家さんは、城西高校の南。
倉庫を改装したカフェです。(だから外からだと チョットわかりにくいかも)
半分はカフェ、もう半分は、器や雑貨を販売しています。
763-0052 丸亀市津森町231-5
(tel:0877-23-0653)
丸亀市のカフェ&ギャラリー器心家(きごこちや)さんで
アロマカフェ
というイベントをおこないます♪
今回2回目なんですが…
器心家さんの通常メニューに加え、
ハーブメニューを限定販売♪

そして、アトリエいろはの、ハーブミニ講座もおこないますよ(*^^*)
ミニ講座は2つ。
1つは、ラベンダーの香り袋制作!

ラベンダーは防虫効果があると言われているので、こんな風にハンガーに吊るして使うといいですよ♪
随時開催(ただし、下記の口座開催中は できませんので、それ以外。)で、制作料は500円 …!!
すごくお得です♪
もう1つは、ハーブが ほんのり香る「フレーバーウォーター」の講座。
こちらは、13:00〜と、15:00〜の2回おこないます。
こちらは、参加費1000円
お土産つきです(*^^*)
講座はご予約優先です。
予約なしでも受けられますが、材料の数に限りがありますので、
ぜひ事前にご連絡下さいね!
ハーブティーの茶葉の販売もおこないます。
今回の目玉は、採れたてのレモングラス、レモンバーベナをブレンドしたもの!
自家製は、ほんと香り豊かで美味しいですよ〜
数が少ないので、気になる方は ぜひお早めにいらしてくださいね!

強いレモンの香りが、爽やか♪
そしてそして…
先日もお伝えした
器心家さんの 倉庫から私が発掘した
”小さな陶器市” も、同時開催♪

今回は、美味しい一杯を、さらに美味しくする器♪
器は食事を楽しくしてくれますね〜!
ということで、盛りだくさんのイベント!
ぜひぜひ遊びにいらしてくださいね〜
お待ちしています!!

*器心家さんは、城西高校の南。
倉庫を改装したカフェです。(だから外からだと チョットわかりにくいかも)
半分はカフェ、もう半分は、器や雑貨を販売しています。
763-0052 丸亀市津森町231-5
(tel:0877-23-0653)
2016年08月04日
素敵な器の発掘!
イベントの準備で
丸亀市の カフェ&ギャラリー 器心家さんへ。
器心家さんは、元々 老舗の陶器屋さん。
その倉庫の一部をカフェにしていて、
器のショップと、さらに奥は お宝の眠る倉庫になっています。
私は 器とか、テーブルウェアが大好きで…(*^^*)
昔から、器心家さんの商品を見るのが すごく好きなんですよね〜♪
倉庫の奥には、最近は日の目をみていないお宝商品(老舗メーカーのもので、今は廃盤になった物など。)がいっぱい!
そこから、色々と発掘しましたよ〜☆
それで、
前回のイベントでも、”小さな陶器市”と題して、発掘した商品を並べさせて頂いたんですが…今回も 陶器市、おこないます♪

今回はねぇ、暑い時期なので、
美味しい一杯を楽しむ… そんなテーマです(*^^*)
グラス類と、そして 酒の肴に最適な 器も、、。

こんな器に、刺身や 前菜を盛りつけたら素敵〜♪

このお皿は 美しくてシッカリしてます♪
意外と大きいです。
そして… 今回の私のイチオシはこちら!

シンプルなガラスコップなんですが…
まっすぐで薄くて、底も薄い。
スタイリッシュです。
このサイズは、ドリンクだけじゃなく、
ヨーグルトとか、例えば野菜スティックとか…
蕎麦猪口みたいに、色々な使い方ができます♪


私、こういう使い回しの効く器、大好きなんですよね〜(*^^*)
ということで…
素敵な器、発掘中です!
ぜひぜひ、7日(日) ・8日(月)
※日、月です お間違えなく!
覗きにいらして下さいね〜(*^^*)


ピリ辛な、大人のジンジャーエールも、
美味しいですよ〜♡
講座のご予約も受付中です♪
丸亀市の カフェ&ギャラリー 器心家さんへ。
器心家さんは、元々 老舗の陶器屋さん。
その倉庫の一部をカフェにしていて、
器のショップと、さらに奥は お宝の眠る倉庫になっています。
私は 器とか、テーブルウェアが大好きで…(*^^*)
昔から、器心家さんの商品を見るのが すごく好きなんですよね〜♪
倉庫の奥には、最近は日の目をみていないお宝商品(老舗メーカーのもので、今は廃盤になった物など。)がいっぱい!
そこから、色々と発掘しましたよ〜☆
それで、
前回のイベントでも、”小さな陶器市”と題して、発掘した商品を並べさせて頂いたんですが…今回も 陶器市、おこないます♪

今回はねぇ、暑い時期なので、
美味しい一杯を楽しむ… そんなテーマです(*^^*)
グラス類と、そして 酒の肴に最適な 器も、、。

こんな器に、刺身や 前菜を盛りつけたら素敵〜♪

このお皿は 美しくてシッカリしてます♪
意外と大きいです。
そして… 今回の私のイチオシはこちら!

シンプルなガラスコップなんですが…
まっすぐで薄くて、底も薄い。
スタイリッシュです。
このサイズは、ドリンクだけじゃなく、
ヨーグルトとか、例えば野菜スティックとか…
蕎麦猪口みたいに、色々な使い方ができます♪


私、こういう使い回しの効く器、大好きなんですよね〜(*^^*)
ということで…
素敵な器、発掘中です!
ぜひぜひ、7日(日) ・8日(月)
※日、月です お間違えなく!
覗きにいらして下さいね〜(*^^*)


ピリ辛な、大人のジンジャーエールも、
美味しいですよ〜♡
講座のご予約も受付中です♪