2022年02月01日

"かがわ暮らし応援隊"になりました!

こんにちは〜(^^)
あっという間に、2月に入りましたね!

2月で娘は一歳を迎えます。
ついに先週から手を離して歩き始めて…
5〜6歩でコケますけど
すごく楽しそうです(^-^;

これから暖かくなっていつまたら、
一緒に楽しめる事も増えていくでしょうか(^^)
(逆に大変になるかな…)
楽しみです!



さて、そんな今日この頃ですがー

私…
"かがわ暮らし応援隊"
というもののメンバーになりました!




移住やUターンを考えている方に
香川県の魅力をお伝えする…
というものです。


1/24に、県庁で委嘱式があったのですが
(25日の四国新聞にも掲載されているそう。)
私はコロナ禍に赤ちゃんと一緒に外出は躊躇われたので欠席しましたが
新たに6名が委嘱され、これから2年間、活動します(^^)


たぶん私はこのブログが目に留まったのかな〜


それか、以前、丸亀市のUターン者ということで
インタビュー受けた事があったので
そちらからでしょうか…?
 
 https://www.marugame-happylife.jp/interview/entry-31.html
 ※その時の記事はこちら



ー分かりませんが、
とにかくこれから2年間、務めさせていただきます(^^)


移住希望の方へのイベントへの参加や
SNSでの情報発信が主な活動。

私はブログがメインになるでしょうね〜




移住希望者に向けて、では無いけど
香川の魅力…
素敵な場所や人をお伝えしたくて始めたブログなので
ピッタリですよね!

なので、今回のことに関わらず、このブログはずっと
続けていくつもりですが…

それがお役に立てるなら、
嬉しいなぁと思います。



特に、子育て中の方に
色んな情報を知る一端になればいいな、と思ってます(^^)



個人的には、
みんなが知ってる事よりも…
(それは、詳しく記してる物があるでしょうから。)
ちょっとマニアックな、ニッチな情報を記せたらいいなぁと思ってるんですがー。


まぁ、毎日ほんとバタバタな子育てなので
楽しみながら
マイペースにやっていきたいです(^^)




・・・


私、あまり自分を知ってほしい、目立ちたい、
と思った事は無くて…
(どちらかと言うと、ほんとは苦手…)




でも、伝えたい事 って色々あって!

それは、私がやってる仕事関連の事
 (アロマのケアの事や、ハンドメイドって楽しいよ って事だったり。)

それから、このブログでお伝えしてるような
香川の魅力…素敵な方たちの事です。



私が色んなイベントをしていた頃…
素敵な参加者さんが多くいたのに、
なかなか 一部の方にしかイベントを知ってもらえなくて、もどかしい思いをしました。


今では多くの方が自分で気軽に情報発信できますが…
その頃はブログやってる人も少なく、
そういうのに疎い方が多くて、
情報発信のお手伝いができたらなぁ とも思いました。

私のブログなんて微力だけど
そんな思いで、
ほんとコツコツ書いてきました。



今もその思いは変わりません(^^)

自分の日記的な役割も、あるんですけどね〜




と、話があちこち脱線してしまいましたが…

今後とも、宜しくお願いします!!


そして…
どうしても忙しくて、
あまり他の方のブログを見たり情報収集って
なかなかできないのでー

これを読んで下さっている方で
何かオススメな情報があったら
ぜひ教えて頂きたいです(^^)


色んな情報を繋げる場 になれたらいいな〜

そんな風に思ってます(^^)  


Posted by アトリエいろは at 11:55Comments(0)お知らせ

2020年11月12日

石垣復興チャリティー フリーマーケット!in一穂窯

今日はちょっとお知らせです!

郡家町にある一穂窯さんで、
丸亀城の石垣復興の為の、
チャリティー フリーマーケットがおこなわれるそうです(^^)


第1回開催も、大盛況だったみたいですよ〜




11/28(土)〜11/30(月)
10〜16時 最終日は14時迄

一穂窯レンタルスペース
 (郡家町622-2)

連絡先
Ishigaki Marugame supporter's
多田 090-6885-0773





私も伺えたらいいな!そして…

家にある不用品(器とか、沢山あるのよね〜)
出させて頂こう〜  


Posted by アトリエいろは at 20:03Comments(0)お知らせ

2020年07月24日

引越し完了〜!

こんばんはー!

倉敷の記事、まだまだ…ほんと
まだまだ途中なのですがー

香川県坂出市へのお引越しが完了しましたのでご報告です♪




これは飯山にあるマルヨシセンターから撮った飯野山!綺麗な形ですよね〜(^^)

坂出と言っても飯山が近い、
飯野山の見渡せる、のどかな場所です。





お引越しは
梅雨の晴れ間に引っ越せたので
とっても助かりました〜

色々トラブルもあったものの、ぶじ完了〜

今は片付けの日々です。

片付くまで、かなり時間がかかりそうですねー(^^;;

ぼちぼち頑張ります!




お引越しは2回目でしたが、行きは会社が手配してくれたので、
自分でやるのは今回が初めて!
(今回、転職で帰ってきたのでー。)


参考までに、どんな感じだったか
書いてみようかな と思います!




それから…

これまでも、倉敷(&岡山)の素敵な場所をご紹介してきましたがー

自分が住んでいた地区の詳しい事も
もし倉敷に引っ越す方の目に留まった時の参考になればーと思って。
書いていきたいと思います。



うちは"転勤族"って訳でもなく、
ほんと想定外の転勤だったので
なんの心づもりもなくてー

やはり色々、不安だったりしたので
同じような方に、何か役に立てば良いなと思っています(^^)



まずはお引越しの事から〜  


Posted by アトリエいろは at 21:14Comments(0)お知らせ

2020年02月22日

香川のお土産記事を執筆♪ @Trip-Partner

おはようございます(^^)
今日はお知らせです!


年末に少しお話しましたが、この度、
旅行情報サイトTrip-Partnerさんで
"香川のお土産"について執筆させて頂きました!

https://trip-partner.jp/2358

こちらのページです。ぜひご覧になってみて下さいね!


おいり は外せませんよね〜





私自身、旅行に行く時はけっこう
ネットでの体験記を参考にさせて頂く事が多くて

(ドイツ・イタリアに行った時も…
本も買いましたが、色んな方のブログをとても参考にさせて頂きました!)

こちらのトリップパートナーさんの記事を拝見した事も多々。



私もお役に立てる記事が書けたら良いなぁと思って頑張りました!!
(初めての事なので、かなり大変で… 途中、リタイヤしそうになりましたが f^_^;)





香川のお土産…
ご紹介したいもの、いっぱいあって
かなり迷いましたがー
(今回は食べ物に絞ったご紹介)


定番品も外せませんが、
私が活動していく中で出会った
あまり旅行雑誌等には載っていない素敵な商品もご紹介できて
良い記事になったかな〜と思っています!



でも、あれもご紹介したかったな…
というのがまだあるので、
またブログで"番外編"としてご紹介したいな〜と思っています♪


あぁ…やりたい事が山積みで、溜まるばかり、、、。
でも、
香川の魅力、お伝えしたいんですよね♡
それがこのブログ始めた原点ですから…!



今日はひとまず、お知らせでした(^^)






最後にー

今回の執筆のお話は、このブログを通して頂いたものなんです。

それから
ブログでご紹介したカフェ等の方から、
"ブログ読んだお客様が来てくれました"
って言って頂いた事も何度かありますし…

お会いした方に、"ブログ読んでるよ"とか"ブログ楽しみにしてます"
と言って頂く事も多くて…
(恥ずかしいけど、嬉しい!)


読んでくださっている皆さん、本当にありがとうございます!!
皆さんのお陰で、また新しい貴重な体験をする事ができました♡



それから、帰省した時よくお土産をくれる
親戚や友人
(いつもありがとう♡撮ってた写真がすごく役立ちました!)


今回の執筆にあたりお話をお聞きした皆さん
(何度もお聞きして…お世話になりましたー!)


本当にありがとうございました!!



今後も、ブログはもちろん
トリップパートナーさんでもマイペースに執筆を続ける予定です。


"自分が本当にお伝えしたい事を書く"
という事からブレないように…そして

「私だから伝えられる事」が書けたらいいな♪



最後までお読み頂き、ありがとうございました!!


  


Posted by アトリエいろは at 09:14Comments(0)お知らせ

2019年12月06日

中井農園の自然栽培オリーブオイル!

12月に入りましたね!
相変わらず、書きたいことが
香川版も 岡山版も、かなり溜まっていますが…
今日は ご紹介したい物があって、それを先に書きたいと思います!(^^)





ご縁あって、ラベルなどのデザインをさせて頂いている
丸亀市 栗熊町の 中井農園さんの
エクストラバージン オリーブオイル が販売となりました!

中井農園さんは、完全 自然栽培(農薬も、化学肥料も使ってません!)でオリーブや お米を育てていらっしゃいます。

小さな苗木から、何年もかけて育て…
今年やっと!初めてオイルを販売できる事になりました(^^)

もうね…気が遠くなるような話なんですよ〜
ひたすら、草刈りや虫との戦い…
でも頑張っても、台風や天候不順とかもあるから
自然相手って大変ですよね〜


今年も 収量は少なかったのですが
少しでも…と商品化に踏み切ったそうです(^^)
令和元年〜発売!縁起も良いですね〜♪

11月始めには、初の 収穫祭も、開催!!




※写真は 収穫祭に参加されたOさんからお借りしました。ありがとうございました!



今年は知り合いを通してのみ募集でしたが…
来年以降、乞うご期待!ですよ〜
来年はご案内させて頂きますね。




という事で…、急遽ご連絡頂き、急ピッチでラベル&簡易包装を考えましてー
(今年だけの、プレミアムデザインです。笑)

只今、印刷待ち(^^)

納品でき次第、販売開始で
今はご予約受付中です!!!

↓↓

* * * * *
農薬・化学肥料不使用の自然栽培
エクストラ バージン オリーブオイル

50ml 税込 2.750円
200ml 税込 11.000円
** * * * *

完熟オリーブをふんだんに使用した
まろやかで優しいお味です




★ご注文は、
中井農園(中井逸子)
電話 0877-86-3370
FAX 0877-35-9460
メール
garnet1250☆docomo.ne.jp
(☆→@に変えて下さい)


いずれかで、ご連絡下さい。


郵送は、重さによって変わりますが…1本だと
50ml 310円、200ml 500円 です。
詳細はご注文時に。
お近くの場合は配達も可能なのだそうです。
香川県内の方は ご相談下さい。






商品は他にも、

オリーブの葉のお茶
*遠赤外線でじっくり焙煎した オリーブ茶*
オリーブ茶10gTB 5ケ入 税込¥540
オリーブ茶20gTB10ケ入 税込¥972

*オリーブの葉を丸ごと頂けるパウダー*
オリーブ葉乃粉30g入 税込 ¥1620


それから、農薬を使わず育てたお米もありますよ〜
お問い合わせ下さいね(^^)




あ、そして オリーブ商品は
箱入りのギフトセットもあるそうです!


税込 12.000円

特別な贈り物にピッタリですね〜(^^)



* * * * *

という事で…
オススメ商品の
お知らせでした!!(^^)  


Posted by アトリエいろは at 07:36Comments(0)お知らせ

2019年11月07日

アトリエいろは13周年記念イベント♪

きゃ〜〜すっかりブログが滞ってます(^_^;)
なんか忙しくなっちゃって!


記録しておきたい事、溜まってますが…
とりあえず お知らせを先に!


今年でアトリエいろは、13周年を迎えます!
ここ2年ほどは あまり出来てませんけどー

でも、13年か〜 ちょっと、感無量、、。
色んなこと、やったな〜



ここ2年は アニバーサリーイベントは してませんでしたが、
今年は、せっかく嗅覚反応分析もありますし、
イベントしよう!と思いまして(^^)

ご案内させて頂きますね!

ご予約制のものばかり なんですが、
この機会にぜひざひ アトリエにいらして下さいね〜!



***


☆23日(土)13〜14:30
木の皮で作る造花「ソラフラワー」制作体験
講師:今岡浩美さん
体験料2000円(20日締め切り・残席2)

私も作りたくて!先生をお招きして開催します(^^)

ご希望の方は、プラス500円で、ルームフレグランスにできる液体(精油+エタノール)もお持ち帰り頂けます。






☆11/24(日)10〜11:30
アロマ ワックスバー制作体験
制作費 1000円(定員4名 ・20日締切)
〜精油で香りをつける ナチュラルな香りの壁掛け〜

自家製ドライフラワーで 飾り付けします♪



☆24日(日) 13〜14:30/14:30〜16時
(前半後半くらいで分けようと思ってますが、ご都合の良い時間帯をお知らせください)

「嗅覚反応分析 体験つき*お茶会」 少人数制
参加費1000円

香りを使って自分の心身の状態を知り、ニュートラルに戻す方法がわかる「嗅覚反応分析」
自分に合った香り、食事や健康法など色んな事がわかります♪

説明や体験会ほか、なんでもご質問、お話し下さい(^^)






○本当の(自然・ニュートラルな)自分を知る
○自然治癒力を高め、心身の健康を保つ
○自分らしく生きる・毎日の暮らしを楽しむ etc...

「アトリエいろは」で そのヒントを見つけて頂けたら良いな〜と思っています!


※もう少し詳細はこちらにも〜
http://blog.iroha-foryou.com/?eid=1238394



予約制です!締め切りは20日。

ご予約、お問い合わせは
iroha5☆i.softbank.jp (☆→@にしてください)
または
携帯 090 4271 6040 まで(^^)



かなりザックリしててごめんなさい〜
詳細はお気軽にお問い合わせくださいね!

もう既にお席、埋まり始めてますので
気になるものがある方は ぜひお早目に〜  


Posted by アトリエいろは at 11:03Comments(0)イベントお知らせ

2019年10月18日

19日(土)、丸亀市でラッピングのミニ講座します♪

いよいよイベント、明日になりました(^^)

イベントといっても、私1人だけの こぢんまりしたものですが、

今から、ハロウィン、クリスマス、年末年始…と
イベント時期に役立ちそうな
ラッピングに関する講座、ワークショップです♪



場所は、いつもお世話になっている
香川県丸亀市の 器心家(きごこちや)さんです
http://wwwb.pikara.ne.jp/kigokochiya/




10月19日(土)

(1)《ラッピング ミニ講座》
  11~12時  定員4名(ご予約優先 です)
十字がけ&蝶結び  色づかい&バランスの話
  ワンドリンク付き 2000円


箱だけじゃなくて、案外応用範囲の広い、十字がけ♪
よじれなく綺麗に結べると重宝しますよ♡





(2)《ワイヤー留めリボンWS》
      13~16時(随時受付)
  ワンドリンク付き 1000円

ワイヤー付きの 簡単リボン。
袋の口を留めたり、リースやツリーに飾ったり。 随時受付で、お茶を待つ間に制作して頂けますよ~(3個まで制作可)
 

これね、簡単だけど めちゃ色々使えるんよね〜(^^)
ご予約不要ですのでお気軽に!
ちょっとお待たせしたらゴメンなさいね〜





どちらも、ワンドリンク付きの お得なイベント価格になってます!

芸術の秋!ハンドメイドの秋?!
ちょっとお茶がてら、ぜひぜひ遊びにいらして下さいね〜(^^)
お待ちしてまーす♡



***

カフェ&ギャラリー器心家(きごこちや)
香川県丸亀市 津森町231-5
電話  0877-23-0653


※お問い合わせは
アトリエいろは まで
090-4271-6040
(電話に出られない事があります。
留守電にメッセージをくだされば、こちらから折り返します)  


Posted by アトリエいろは at 08:26Comments(0)イベントお知らせ

2019年10月10日

ラッピングのイベント*お知らせ♪

今日はイベントのお知らせです(^^)

来週、19日(土)に
丸亀市津森町の カフェ&ギャラリー器心家(きごこちや)さんで ラッピングのイベントをおこないます(^^)

これからのイベントシーズン、役に立てて頂けるかな〜と思っています!



(1)《ラッピング ミニ講座》11〜12時
十字がけ&蝶結び 色づかい&バランスの話
ワンドリンク付き 2000円
定員4名(ご予約優先 です)







(2)《ワイヤー留めリボンWS》
13〜16時(随時受付)
ワンドリンク付き 1000円

ワイヤー付きの 簡単リボン。
袋の口を留めたり、リースやツリーに飾ったり。
随時受付で、お茶を待つ間に制作して頂けます〜(3つまで)






○○○


メルマガや SNSでは もう少し早くにお知らせしてるんだけど…
それで安心してしまって、
お知らせが遅くなってしまいました f^_^;




ラッピングって、出来なくても そんなに困らないですけど(笑)
でも、できると グッと世界が広がる というか…
喜んでいただけますよね〜(^^)

両方とも、簡単な講座、ワークショップに なってますので、ぜひぜひ
お茶がてら、いらして下さいねー!


お問い合わせ、ご予約は
09042716040 または
iroha5☆i.softbank.jp (☆→@に変えてください)
までお願いします!
※件名に"イベントについて"と入れて頂けると 有り難いです!


今日は ひとまずお知らせまで(^^)

しまなみ旅行の記録の続きも 書かなくちゃだわ〜  


Posted by アトリエいろは at 09:02Comments(0)お知らせ

2018年12月11日

【丸亀】着物リメイクの服とバッグ 展示販売イベント♪

イベントから1週間…
ようやくリズムも戻ってきました。

夫は私の仕事に協力的で、とても有り難いんですがー
それでも、やはり独身時代とは勝手が違う上に
距離ができているので、
想像以上のエネルギーが必要ですね…!

でもね、やっぱりイベントは すごく楽しくて…

作ることと、お客さまにお会いすること
って、私の元気の源なんだな〜
と、再認識しました。




ところでー
今日は 他の方のイベントのご紹介です***

着物のリメイク服や 帯バッグを制作している
和工房 AZ あずさんの 展示会
「うまげな時遊び」

12.15(土)〜17(月) 10-17時
場所は、丸亀市郡家町の、一穂窯ギャラリー さん






ご存知の通り、私は「和」が大好き♡で、着物も大好き!

私の周りには 同じく着物好きで、
カジュアルに着物を楽しむ方も多いのですが…

一般的には、どんどん 着る人が居なくて
価値あるものも 処分されてしまってるのが現状ー


和工房AZさんは、
そんな着物や帯たちを 服やバッグに
生まれ変わらせています…!!


着物リメイクの服やバッグ自体は
他でもお見かけするのですが、
わりと、私より上の世代の方むけの雰囲気が多いんですよね。。


でも、AZさんのデザインは、年代層が 広い…!!




これ、私の大のお気に入り♪

裂織りで作られたこのバッグは
主たるラインナップ・デザインでは無い(?)かも知れませんが…

洋服にも合わせやすくて、大のお気に入りです(^^)





もう一つ持っていて、
これはワンピースとか、ちょっと かしこまった場所にも合うのですが…

でもね、カジュアルに使っても 可愛いです♪

キラッとスワロフスキーが付いてるんですよ*



それから 服も…

とても軽やか♪



もっと重めな雰囲気もあると思いますよ。

なんせ、全部一点ものだから…
今回の作品が どんなかは分かりませんがー

この3つは、私に合うもの なので、カジュアルな雰囲気ですが。


あ、でも…DMに
「もっとカジュアルに」
って書いてありますね♡

ぜひ、見に行ってみて下さい☆




香川でいたら、絶対 行きたいのにな〜
スカートか、シャツ?みたいなのが欲しい…!!



実は、アトリエが うちの実家の近くというご縁で…
先日も、器心家さんのイベントに来て下さいました^ ^


デザインが素敵な事と、
古いものを大切にする っていうのが
私も大好きなので
応援しています〜(^^)  


Posted by アトリエいろは at 18:57Comments(0)お知らせ

2018年11月27日

【イベントのお知らせ! 丸亀】アトリエいろはの、紙あそび

実は、今度の日曜日から、丸亀でイベントをします!

最近はその準備で、
丸亀に帰ったり、家で準備したり…
間で友達が遊びに来たり と、かなりバタバタと過ごしてました^ ^

で、すっかり告知を忘れる という、、。




先にザッとお知らせしますね〜

○アトリエいろはの、紙あそび

場所: カフェ&ギャラリー 器心家(きごこちや)
763-0052 丸亀市津森町231-5
電話 0877(23)0653

展示販売の期間:12/2(日)~25(火) 10~18時
(入場は無料です)
ワークショップ: 2(日) 3(月) 12~15時(ご予約不要・随時受付)
ミニ紙袋づくり など[体験料500円]

*お問い合わせは アトリエいろは(藤田)まで 09042716040/iroha5@i.softbank.jp



販売予定の、カード





------------------

一応、アトリエいろは12周年記念のイベントです^ ^
と言っても、ここ1年ちょっとは ほとんど活動してませんけどね〜


何やろうかな って迷ったんだけどー
クリスマス時期だし、
いつもお世話になっている器心家さんを
ちょっと楽しく飾り付けできたらいいな

というのと。
私が大好きな紙(ラッピングコーディネーターなので(^^) にスポットライトを当ててイベントをしたいな〜 という事で。


楽しんで頂けたら嬉しいです!!



ワークショップはね、昔もやった事あるんだけど、ミニ紙袋を作りますよ♪





作り方、簡単なので 覚えて帰って下さいね♡



○○○


いつもお世話になっている器心家は、
なるべく体に優しい素材を使ったカフェと、全国の器を販売している 丸亀市の隠れ家カフェ♪



オーガニックコーヒーや、紅茶、ハーブティーなどもあります。

ランチメニューは無いんですが、
美味しいホットサンドやトーストがあります。
それから、今度のイベントでは黒豆ケーキがデビューするそうですよ♪




あともう1つ!
フェアトレードのチョコレートも期間限定発売中で…




これがすごく美味しい!!
私、チョコってあまり好きじゃないんだけど、ここのは好きなんよね〜(^^)
ぜひ食べてみて下さいね!!





駆け足なご紹介で ごめんなさい〜

何か質問ありましたら、
私が、器心家さんに お問い合わせ下さいませ♪

メールの場合、題名に「イベントについて」と入れて頂けると助かります♪




久しぶりのイベント、楽しみです!!
あと少し…準備頑張んなきゃ〜!

また出来てなくて 焦ってる〜  


Posted by アトリエいろは at 13:10Comments(0)お知らせ

2018年09月11日

イベントのお知らせ!「美人いっぱいプロジェクト!」

朝夕は、すっかり秋の気配ですね〜(^^)

今日は久しぶりに、イベントのお知らせです!

私の中で、
あちこち少しずつ動き出しています♪


そのひとつ

無料トークイベント
[美人いっぱいプロジェクト!]

↑(笑)なんだ なんだ? って感じでしょうか


前にもご紹介した事のある
ファッションの、スタイリングのアドバイスをして下さった
よりんさんの、無料トークイベント です。

★ブログは こちら!
https://ameblo.jp/pallase-athena/entry-12403279388.html



よりんさんが言う「美人」とは
自分らしく生きている人
です(^^)


そういう人は、キラキラ輝いていて、周りもハッピーにしますね♪

でも私たちは、
自分の本当の魅力に気づかずにいたり、
能力を隠してしまったり…
別のものに成ろうとしてしまったり。

でも本来、その人は そのまんまで
世界で1人だけの 魅力ある人!
美人!なんですね〜


という事で…
自分の本当の魅力を知ったり、
自分らしさを取り戻しませんか?

というのが、このプロジェクトの主旨です♡



ファッションなど外見的な事と、
心や意識など 内面的な事、
両面から考えていきますよ♪

だって、体と心、両方揃って
"私" ですからね^_−☆




楽しそうでしょ!(*^^*)


私は やっぱりこういう活動が好きなんだ♡
と、先日 体調を崩した事がキッカケで、
再確認したんですよね〜

楽しい企画にワクワクするし、
そのワクワクが 周りも伝わっていったらいいな!
自分らしく生きたい と思う人のサポートができたらいいな♪
そんな風に思っています(*^^*)



という事で…
無料トークイベントにご興味のある方は、
私か、よりんさんのブログから直接 ご連絡下さいね(*^^*)

このプロジェクトは 長く続いてく予定ですが…
まず1回目は

10月13日土曜日14:00〜15:30

場所:丸亀市内(参加者にお知らせします)
美しさの秘訣を語りあいましょう♡





それから、具体的に
自分に似合う色や、ファッションのポイントを知りたい方は こちら!

★パーソナルカラー&ミューズ診断
(数名の参加者、皆さん一緒に診断したり ご説明していきます)

10月13日土曜日10:30〜12:30
場所 丸亀市内(ご参加の方にお知らせ)
料金 4000円



======

実は他にも水面下で 色んな事が動いてます…!

また少しずつ ご案内していきますね(*^^*)


今年はアニバーサリーイベントも、できたらいいなぁ
と思っているんですがー
こっちはちょっと、状況を見てからに なりそうです(^^)  


Posted by アトリエいろは at 19:46Comments(0)イベントお知らせ

2018年07月07日

大丈夫です、のお知らせ

雨が続いていますね。

倉敷も、丸亀とかと同じで
雨が少ない地域なんですが

今回はほんとに すごい雨!!

真備町の、浸水の様子がテレビですごく流れているので、
(お見舞い申し上げます…)
沢山の方から安否確認のメールを頂きました。
他にも気にして下さってる方がいるかもと思い、
ブログを書くことにしました。


私の住む地域は、朝は道路が冠水してましたけど、
とりあえず大丈夫です。
避難勧告が出ていて迷いましたが…
昼前からは雨も減って、水も徐々に引いていきました。

また降ったり、やんだりしてますが
雨の峠は越えたかなという印象。
まだ明日までは 雨の予報なので 気は抜けませんがー。



ひとまず お知らせまで。

皆さんも、気をつけてお過ごし下さいね〜  


Posted by アトリエいろは at 22:24Comments(0)お知らせ

2018年05月08日

高松のリフォーム会社グリュック のマルシェに出ます♪

石鎚神宮さんのイベントが終わったばかりですが…

今度の日曜、こんどは高松でイベントに出ます!


坂出の家のリフォームをして頂いた
株式会社 グリュック さんのマルシェです(*^^*)

○株式会社グリュック HP
http://gluck-style.jp

リフォームした坂出の家のキッチン

GWにも 見回りしてきましたよ〜





イベントは、

5/13(日)10〜16時
高松市香西本町87



私は、蜜蝋リップと、アロマルームスプレーのワークショップで参加します(*^^*)

女性コーディネーターさんが、蜜蝋リップを愛用して下さっていて、ぜひリップで出店して欲しいとの事。
嬉しいですね♪



自然の恵みがいっぱいの、ナチュラルリップ!

今回は、
蜜蝋をベースに、植物性ワックスも加えて、
夏用の 少しサッパリした物になっています。

そして、リップクスティックと、クリーム
両方をお持ち帰り頂ける お得なワークショップです。
価格も、イベント価格の 1500円 !!

とってもお得ですよ〜(*^^*)

私はもう10年以上、この蜜蝋リップを愛用中です♡


(※保存料を使用していないので、なるべく冷暗所に保存して 早めに使ってください。目安2〜3ヶ月
※蜂蜜と同じ成分が含まれているので
乳児のご使用は念の為 控えて下さい)








ルームスプレーは
リラックスと リフレッシュから選び、
精油をブレンドして頂きます(^.^)

最終、どんな香りになるか は、お楽しみ〜♪


スプレーは、ほんと簡単に作れて、でも癒されるアイテム!癖になりますよ〜♡

こちらも、イベント特別価格で 1500円 です!

(※保存料などを使用しないので、なるべく冷暗所に保存し、早めにご使用下さい。)




ハーブティー(茶葉)の販売もする予定です!

普段は、くぼさんの豆腐ショップにて販売させて頂いてます〜

"飲みやすさ"を大切にした
リラックスタイムの お供♪



○○○


他にも様々なブースが出ますし、
グリュック さんは リフォームの無料相談会も行うそうです!

バーチャル リアリティ という最新機器の 体験もできますよ♪

ぜひぜひ、遊びにいらして下さいね〜!!  


Posted by アトリエいろは at 18:34Comments(0)お知らせ

2018年05月04日

国子さんの、詩歌展

ゴールデンウィーク、実家に帰省しています^ - ^

書きたい事が沢山あるんですが…

急ぐものから!

明日5/5(土)まで、丸亀の、
カフェ&ギャラリー器心家(きごこちや)さんで、詩歌展をしています^ ^


今日、おじゃましたら たまたま開催中で…
でも、毎年この時期に なさっているんですよね〜



くすっと笑えるものや、
う〜ん、と 唸るものなど…

日常を、こんな風に感じ、こんな風に切り取るんだな〜
って… その感性に ハッとさせられます。


器心家さんの シフォンケーキを 頂きながら
ティータイム


作者の 国子さんも在廊しています。
入場無料です。




読売新聞でも 大きく取り上げられたそうですよ♪  


Posted by アトリエいろは at 23:32Comments(0)お知らせ

2018年04月24日

イベントのお知らせが 2つ!!

こんばんは(^.^)
今日は雨でしたね〜


私は、1日こもって イベントの準備をしてました。
(雨じゃなくても、半分以上 家にこもってるけど。笑)




こちらでのお知らせが遅くなってしまったのですが…
立て続けに 2つ、イベントに出させて頂く事が決まりました!


○5/5(土) 10〜16時
石鎚神宮大祭(詫間町)



※チラシ制作の後に決まったので載ってませんが。
アトリエいろは は、アロマルームスプレー制作などをします♪



○5/13(日)10〜16時
デザインリフォーム グリュック(高松市 香西)
ありがとうマルシェ



コーディネーターさんからのリクエストで、
蜜蝋リップのワークショップをおこないます♪



(↑↑ 写真って 大きくなるのかな?)







ちょうど、ゴールデンウィークと、法事の帰省と同じ時期で、帰省できる事になって♪



でもね…なかなか以前と同じようには 準備出来ないのが現状、、。

これまで、どれだけ準備に時間をかけていたか…
目の前に モノがあるから、なんぼでも…時間が許す限り、やってた。。

好きな事だし、仕事とプライベートの境が無くなってたから自覚が少なかったけど…
かなりの時間 仕事してたな〜〜
と、今更ながらに ビックリします(笑)


アトリエで準備をする時間は あまり取れない…
けど、こちらに材料全部 運ぶのは大変、、。


という事で、制作は難しい…。
でも、これらのワークショップなら こちらでも準備可能♪

リップは本当に 使い心地良いし、

ルームスプレーとか久々だけど、私自身もすごく好きだったし、講座の生徒さんにも喜んで貰えてたな〜と思ってー
ワクワク 準備をしています!






今日、サンプル作った♡


プレゼントにして貰えるように、可愛いラッピングも準備予定です(*^^*)




ぜひぜひ いらして下さいね!
なかなか アトリエで 開講できないし…
イベント価格で めっちゃお得ですよ♪  


Posted by アトリエいろは at 19:52Comments(0)お知らせ

2017年12月14日

結婚式二次会 (カフェトランジットさん) & 梅村ひろみ&スパークルジャイブ クワイアのライブ♪

先日、結婚式の記録は終えたのですが、続いて
二次会の事も 記したい と思います〜(^^)



二次会は、宇多津のイオンの お隣にある
カフェ トランジットさん で行いました。


下見がてらランチに行った時の様子♪


野菜ソムリエのシェフが作る ヘルシーなお料理♡


ホームページを見ると、ウェディングなど 貸切パーティーにもチカラを入れてるようで、
黒板や プロジェクターもお借りできるし良い感じ♪


披露宴をしたシェル エ メールからも近いので、
ここにお願いしました!





二次会の準備&段取りは、信頼できる友人達に頼みましたよ〜(*^^*)


会場とのやりとり、ゲームの内容や景品の準備、BGMの準備、会場装飾など、皆んながチカラを貸してくれました…!

司会は、音楽をやっていて、いつもMCをされている方なので、ほんと喋り慣れてて…
二次会の司会も経験豊富(笑)


黒板のイラストは、様々なデザインをしてい
ひろみちゃん!
この後、カフェからお仕事のオファーがあったそうです。

私のイメージで、植物モチーフに♪




お料理の写真は 無いのですが…
ブュッフェ形式で、色々と 相談にものって下さるようです。


装飾は、黒板の他に、
披露宴会場のお花を 運んで来て、飾ってくれました(*^^*)

プロジェクターを使えたので、
披露宴でも流した 生い立ちムービーを 流して、そこからクイズを出しました♪




当日、実はサプライズもあって!

ケーキカット ならぬ、豆腐カット


これは、日頃お世話になっている 久保さんの豆腐の、特大ざる豆腐 なんですが…
なんとサプライズで!地元で活躍中のゴスペルグループ
「梅村ひろみ & スパークル ジャイブ クワイア」の皆さんからの お祝い!!


通称「スパジャ」は、司会をしてくれた みとちゃんの所属する ゴスペルグループで、
私もライブを聴きに行ったり、
イベントをご一緒させて頂いた事もあって♪

本当に嬉しかったです!!

そして、美味しかった〜〜♡
醤油は もちろん、ごま油と 塩で食べるのがサイコーでした♡



あっという間の2時間でしたが…
美味しい食事と 楽しいゲームで、幸せな時間を過ごす事ができました♡


***Thanks**

準備&司会 みとちゃん
準備&アシスト まきさん
受付 かなこちゃん
BGM ていちゃん
黒板イラスト ひろみちゃん

トランジットさん


○○○


ところで、お豆腐をサプライズ プレゼントしてくれたスパジャの皆さん。

丸亀市のジャズストリートにも毎年 出演されて、ご活躍なのですが…

12月 16日(土) に、
16周年の、アニバーサリーライブが 開かれるそうです♪♪♪



場所は、サウンド バー OCHO(おっちょ)さん!

丸亀商店街の入り口… ドンキホーテの向かい側 2Fです(*^^*)

こんなとこに、こんなオシャレなお店が⁈
っていう、素敵な場所ですよ〜♪



16日(土) 19時〜
ドリンク付き 2000円
電話 0877-21-1808 (OCHO 18時以降)



スパジャの皆さんは、とても 元気を貰える力強いステージ♪
ゴスペル曲や、ジャズっぽい曲など…洋楽が中心ですが、
曲の合間に ちょこっと説明をしてくれたりして、
私はいつも、へぇ〜!って思いながら 楽しんでます(*^^*)



初めての場所って、出かけるの勇気がいるけど…
ライブって、わりと1人で行きやすいような気がします。
( と思うのは私だけかな〜? 皆ステージ見てるし、手持ち無沙汰にならないから。。)

ぜひ、 素敵な土曜の夜を楽しんで下さいね♪  


Posted by アトリエいろは at 12:40Comments(0)お知らせ結婚準備のこと & 結婚式

2017年10月09日

イベントのお知らせ!ハーブのお茶会&収穫祭

こんにちは(^^)
寒いのやら 暑いのやら…!?
温度差の激しい毎日ですねぇ。


私は倉敷での新生活、
毎日 いろいろ頑張ってます!


ところで、
すごく急なのですが
丸亀のアトリエでイベントを おこなう事にしました!!



*ハーブのお茶会 & 収穫祭*
場所:アトリエいろは(丸亀市)

10/13(金) 13時〜
14日(土) 11時〜 16時頃
(予約制: ご都合の良い時間帯を ご連絡下さい)



一緒に 庭のハーブを収穫したり(=お土産♡)、
ハーブティーで ホッと一息、癒されませんか〜?

利用法もお伝えします。なんでも聞いて下さい(^^)
秋はドライハーブも 作りやすいんですよ〜♪

-----
参加費:1000円
★オリーブの塩漬けを作りたい方は、+500円
詳細は お尋ね下さいね(^^)





ハーブティーと お菓子は準備しますが、
あとは ガチッと決まった内容は無い
ゆるゆるなイベントです。

飲んで食べて、リラックス〜 も良し。
収穫 & 質問‼︎ も良し〜♪
挿し木もできる季節なので、欲しい物あったら言って下さいね。


ご予約 お問い合わせは
携帯:09042716040
メール: iroha.foryou☆k.vodafone.ne.jp(☆を@にかえて下さい)
まで♪(*^^*)  


Posted by アトリエいろは at 13:21Comments(0)お知らせアトリエいろは・私のこと。

2017年04月27日

子供の日は、石鎚神宮大祭!

今日は、制作day♪


子供の日に詫間町の石鎚神宮で行われるお祭。
毎年出店してたんですが、今年は色々忙しいのでお休み…。
でも、商品 預かるよ〜と言って頂いて!(^^)委託で販売して頂くことに。




何を作ったかと言うと…

これは、香り袋!

防虫効果があるという ラベンダーを中心に使ってます。

クローゼットやバッグに入れたり、
洋服と一緒にハンガーに吊るしてもらうと、良いですよ(^^)
襟元に香りが ほのかに…。




それから もう1つ!

これは、よく見かける木製クリップに造花を付けたもの。

これね…
商品を預かって下さるブースの方の
「新聞エコバッグ」につけたら可愛いかな〜 と閃いて、作ってみました♪

もちろん、他の物、ラッピングにも ご利用頂けます(*^^*)


手元にある材料だけで作ったので
ほんの少しですが…

ぜひ、お手にとってみて下さいね(*^^*)


★5月5日(金・祝)10〜16時
詫間町 石鎚神宮(市詫間町詫間
7051-33)
のりちゃんの、新聞エコバッグ のブースにあります。


新聞バッグも、素敵ですよ〜(*^^*)
ぜひ 足を運んでみて下さいね!!


お祭には他にも色んなブースが出店。
飲食ブースもあるそうです(*^^*)
それから、毎年大盛り上がりの お餅まきや、護摩焚き もー!  


Posted by アトリエいろは at 18:54Comments(0)イベントお知らせ

2016年12月01日

アトリエいろは10周年イベント♪

イベント続きですがー

次のイベントのお知らせ です!!


★アトリエいろは10周年イベント
12/3(土)〜5(月)
13〜18時 うち2時間程度(ご予約制)


クリスマス雑貨を作るワークショップと、
雑貨販売(実は 売れてしまって 少ないんですが…)をおこないます♪


ワークショップでは、ミニリースやカードなどを 作りますよ〜







お部屋やツリーに飾ったり、
プレゼントに添えたり…☆

クリスマスって、大人になっても なんかワクワクしますよね?
手作り雑貨で、クリスマスを 楽しみませんか〜☆




予約制です!
今 空いてるのは、
3日(土)15時すぎ〜18時
4日(日)13〜15時
5日(月)13時〜18時

体験料 1000円



雑貨類は、たくさん作っていたんですが…
実は 最近アトリエを訪れたお客様方が 沢山ご購入くださって、ちょっと数は減っています。

でも、お茶を飲みがてら、ぜひ覗きにいらして下さいね(*^^*)
※雑貨見学も、ご予約制となります



場所は、アトリエいろは(丸亀市中府町)
詳細は、ご予約時にお伝えします♪

ご予約 お問い合わせは
09042716040(藤田) まで!


お待ちしています〜(*^^*)


  


Posted by アトリエいろは at 13:20Comments(2)イベントお知らせ

2016年11月24日

サンテペアーレ ゴスペルクワイアのコンサート♪

急に寒くなりましたね〜(>_<)
ほんまに、ビックリです…!



今日は、お友達が出演するイベントのお知らせです…♪


私がアロマ教室をおこなっている
サンテペアーレ というカルチャースクールの
ゴスペル教室の、スイートエンジェルス と、シャイニングスターズ の皆さんによる、コンサート♪



ゴスペルと言っても、英語の難しい曲ばかりではなく、
j-popをゴスペル風にアレンジしていたり、とても親しみやすい曲が多いです(*^^*)


そして 何と言っても、皆さんの、
人を楽しませたい! というサービス精神…エンターテイメント性が、ほんとすごい!!

歌の間のお喋りがね… もう素人ではありません(笑)



コンサート全体から、
人生を楽しもう♪ 好きな事をやろう♪
っていうエネルギーが バンバンつたわってくる あたたかいステージです(*^^*)



4ヶ月ごとにおこなっていて、
だいたい おじゃましてるんだけど…
今回は私、イベントで行けなくて(/ _ ;)


お時間のある方は、ぜひ 応援に…
そして元気を貰いに
足を運んでみて下さいね〜(*^^*)



☆11月27日(日)14時〜
多度津町民会館 サクラート多度津
※入場無料  


Posted by アトリエいろは at 15:01Comments(0)お知らせ