2015年02月19日

数字展3のフライヤー(当たり付き。笑)

先日お伝えした「数字展」。

数字展は、3月19日〜23日です!
2月と3月は曜日が一緒だから、お間違いのないように〜!


数字をテーマに、皆さんに楽しんで頂けたらいいな(^^)と。

”日常の中の非日常”と言うか…

視点を変えると身近な物でも楽しめるよ
って事の 呼びかけ、みたいな気持ちでやっています(^^)



それでね、
このイベントのフライヤーには、ナンバリングがされています。


↑コツコツ 手押し(笑)


これは、クジになっていて、
イベント開催中に持ってきて頂くと
良い事あるかも⁈

という、ちょっとした仕掛けです(^^)




フライヤーの設置場所は、

カフェ&ギャラリー器心家さん
※イベント会場です(^^)シフォンケーキが最高!器も、素敵なものが一杯ありますよ♪ オーガニックコーヒーもお勧めです。

カフェ ラ トープさん
※丸亀にある自慢の(←自分の物みたいに。笑)素敵カフェ!オシャレ♪

ぽけっと さん
※丸亀商店街にできました☆フェアトレード&ナチュラル雑貨屋さん!

茶久楽カフェ(石鎚神宮内)
※詫間町のパワースポット!ヘルシーで美味しいランチと、景色が最高です☆

カフェ カンパーニュ さん
※三野町 とんぎり山の ふもとにあります。身体が喜ぶ美味しいランチと、動物達に癒されます♪

レイジーボーン さん
※古道具さん+ギャラリー。素敵なマスターのファンが集まる隠れ家です。


以上です。

私が大好きな、素敵なお店ばかりですよ(*^^*)ぜひ行ってみて下さいね♪



これだ!と思う番号を
選んでみて下さいね〜(*^^*)

で、イベントの時に 持ってきて下さい☆  


Posted by アトリエいろは at 19:59Comments(0)お知らせ

2015年02月16日

ナチュラルテイストの雑貨屋さん「ぽけっと」(閉業されました)

〜閉業されました〜




今日も寒かったですね>_<
でも、ちょっと歩きたい気分だったので、
用事のある駅近くまで お散歩〜


帰りにふと、
そういえば商店街に新しいお店が出来てたんだ〜 と思いだし、お邪魔してきました(^^)


通町の、南の入口すぐ。

「ぽけっと」さんです。





フェアトレード雑貨、ハーブ、布ナプキン、絵本、カード…

好きな系統の物ばかりだわ〜♪


「お前の好きそうな店」と教えてくれた父!ナイス(^^)よう わかってるやん♪



なかなか丸亀近辺では手に入りにくいものばかり…
ナチュラル好きな方や、
ありきたりじゃない贈り物をお探しの方にも 良いんじゃないかな〜(^^)


こういうのが、ちかくのお店で買えるようになるって、嬉しいな〜(*^^*)


今日は早速、
ずっと欲しかったキャンドルホルダー(ネットショップで見て、欲しいな〜と迷ってるうちに、そこ、閉まっちゃって>_<)を見つけて、ゲットしちゃった♪

セールもしてましたよ。



幼い頃の思い出が残る商店街に、素敵なお店が増えるのって嬉しいですよね〜
シャッター通り では、やはり寂しいですもん、、


また遊びに行こう〜(^^)♪  


Posted by アトリエいろは at 17:15Comments(0)香川の素敵な場所

2015年02月08日

数字展3 〜すうじカフェ〜

来月は久々に企画展をします♪

いつもお世話になっている
カフェ&ギャラリー器心家 さんで、
数字がテーマのインスタレーション

数字展3 〜すうじカフェ〜

3月19日スタートです!



フライヤーが完成しました。


実は、えいやっ!と仕上げて印刷を注文し、
今朝から東京にむけて出発しております^^;
テーブルコーディネートの展示会を見るために。

年明けから バタバタしておりますが…
ありがたいお仕事を頂いたり、
楽しくやってます。

この展示会も、ずっと行きたかったもの! しっかり見て、沢山吸収してきます♪



あ、
数字展は、2年前、4年前にも行なっているのですが…

よければ こちらをご覧下さい〜
http://blog.iroha-foryou.com/?eid=1237862

http://blog.iroha-foryou.com/?eid=1237998

今回は、インスタレーションが中心
↑って何や?という方もいますよね、、
展示です(^^)

器心家さんを、数字のカフェに変身させちゃいます♪


普段身近な数字という存在。
ちょっと違う観点から
感じて、たのしんでみませんか?(*^^*)
  


Posted by アトリエいろは at 11:31Comments(0)イベント

2015年02月08日

ラッピング講座@グリュック

先日は 出張講座で、
高松市にあるリフォーム会社、グリュックさんの新しいショールームへ行ってきました!








マンションの一室をリノベーションした部屋。
素敵でしょ〜!

うちみたいな 超天然の木の家も良いんですが… 私はこういう雰囲気も、かなり好きなんですよね〜(^^)


そこで、ラッピングとハーブの講座。






バレンタインも近いので、
そのまま誰かにプレゼントもできるように、、中身はハーブティーです♪


蝶結びを、きちんとキレイに結ぶコツ と、
ワイヤーを使った簡単リボン。

ハーブティーは、飲みやすいの人気のオリジナルブレンドと、風邪予防のブレンドを。

講座の後は、女子トークも盛り上がりました★


翌日にさっそく練習したり、色々活かして頂けているみたいで、
本当に良かった(*^^*)
それって、講座をしている者にとって、なによりの喜びですよね〜❤︎

この空間、時間で感じとったこと、知ったことを
日常に自分なりに取り入れて頂けたら良いな…そう思っていたので(^^)


お部屋が すごく落ち着く空間で、
時間を忘れそうになるくらい、
じっくり 楽しく、講座をさせて頂きましたよ☆


リフォーム会社 グリュックさんは、
香西と、この茜町のショールームがあります。

どちらにも、異なる雰囲気のスペースがあって、リフォームをしたい方の参考になります。

素人はイメージだけでは難しいから、目で実際に見て参考にできるって、安心ですよね♪


トータルリフォームの会社
gluck(グリュック) のHPはコチラ
http://www.gluck-design.jp  


Posted by アトリエいろは at 10:55Comments(0)イベント後記

2015年02月06日

中府町の、隠れ家 美容室

先日、超隠れ家な美容院へ行ってきました…(^^)
自転車でウチから3分半…ぐらい?(笑)


城乾小学校の裏側に、会下神社、そして篠原記念病院 というのがあります。

そこから、細道を進みます。
でも… 地元民ですが、完全に 方向を見失いましたf^_^;
方向音痴なんですよね、私…

グーグルマップを開いてみるも、全く方向が掴めず、、
仕方ないので 電話をすると、
「コッチ コッチ〜!」と、
とっても快活な すらりとした女性が迎えに来てくれました(^^)


お店の名前は「Gracias」

完全予約制の、隠れ家 美容室。



道からは入口が見えませんが、
写真右に曲がると…

すごくオシャレなお店がー!


店内も、すごくセンスが良くて素敵でした〜(*^^*)

雑貨・インテリア好きな私は
「この棚 素敵ですね〜!
あれも可愛いーー!」
話してる間に あっという間に進み、
最後にまた 私の希望を聞いて微調整してくれて完成!


長めの印象は残して、
でも かなり軽くして頂きましたよ〜♪



***
Gracias
予約制の隠れ家 美容室
09010078447 (前田さん)
***


お電話の印象の通り、
とても 快活でオープン♪
そしてセンスの良い方でした(^^)

バレーをされている って聞いて
ピッタリ! と思った
姉御オーラ満載な前田さん(笑)

でもモチロン、こちらの希望は ちゃんと丁寧に聞いて下さいましたよ。


美容院で、
1人の人に最後まで担当して欲しい方
時間が長すぎるのは苦手な方
にオススメかな〜 と。
私の個人的感想ですが…思いました(^^)

  


Posted by アトリエいろは at 12:32Comments(2)香川の素敵な場所