› 丸亀さんぽ + せとうちドライブ › 倉敷の 素敵な場所 › コンベックス岡山で「暮らしを彩る 器フェア」

2017年12月11日

コンベックス岡山で「暮らしを彩る 器フェア」

今日までのイベントですが…

先日、テレビで紹介されていて
行きたい! と思って調べたら
車で20分ほどの所だったので 連れて行ってもらいました♪

(車じゃないと行きにくいのが残念…!)



「暮らしを彩る 器フェア」と題して、全国の色んな器が 集まっていました(^^)

去年まで毎年行ってた
東京ビッグサイトで 行われるテーブルコーディネイトの展示会の、ミニバージョン みたいな感じ。


ミニといっても、100以上のブースがあって、
沢山の 人!!!

コンベックス岡山で「暮らしを彩る 器フェア」
休憩用の お茶スペースから写真〜



私は器、ほんと好きで…

器だけじゃないな〜 造形美なんでしょうね〜
複雑な形よりも、とことんシンプルな物。

極端に言ったら、ただの長方形でも
縦と横の長さの比で、「美しい!!」とか思うの。
(笑)ちょっと意味 わからんかな?


とにかく、器が好きで(^^)
眼福でした♡




そこで、2種類だけ購入〜

コンベックス岡山で「暮らしを彩る 器フェア」
粉挽きの 深みのある皿
(三重県の 光泉窯さん)

コンベックス岡山で「暮らしを彩る 器フェア」
デザート用のスプーン
(岐阜県土岐市の、土岐土器屋さん。←(笑)


ほんとは、たくさん欲しいけど…
まぁお金の事もあるけど何より収納スペースがね…。
アパート そんなに広くないし。。

和風洋風と 色んなの欲しいけどー
なるべく 使い回しやすい物に しています。



上の器は、カレー皿や 丼では大きすぎるな って時
シチューとか、スープとか…
ちょうど良いな と思って♡

しかも、和洋 使えるし♪

こういう、中間的な器は 案外、重宝します(^^)



さて、何を作ろうかな〜♪


同じカテゴリー(倉敷の 素敵な場所)の記事画像
懐かしの、倉敷へー♪
【倉敷】目の前で盛り付けてくれる…スイーツのお店
倉敷近辺の、園芸店・花屋さん
【倉敷の記録】転勤…暮らしやすかった場所
倉敷の、何度でも行きたいお店(7)
倉敷の、何度でも行きたいお店(6) 台湾料理
同じカテゴリー(倉敷の 素敵な場所)の記事
 懐かしの、倉敷へー♪ (2022-10-13 23:23)
 【倉敷】目の前で盛り付けてくれる…スイーツのお店 (2021-02-03 08:41)
 倉敷近辺の、園芸店・花屋さん (2021-01-23 10:33)
 【倉敷の記録】転勤…暮らしやすかった場所 (2021-01-23 09:18)
 倉敷の、何度でも行きたいお店(8) (2021-01-19 14:33)
 倉敷の、何度でも行きたいお店(7) (2021-01-19 14:15)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
コンベックス岡山で「暮らしを彩る 器フェア」
    コメント(0)