
2018年05月31日
坂出、鎌田池の近くのカフェ
ちょっとご無沙汰してしまいました(^^;
そんな間に なんともう梅雨入り…!?
心の準備が…
冬物洗濯…クリーニングも出す前に梅雨になってしまった。。
晴れ間に持って行かなくちゃ!
ところで話が かなり遡るけど、今月前半に帰省した際行ったお店について。
坂出の 鎌田池の近くにある
カフェ ジュノー
コンクリートのオシャレな外観に、中も
ギャラリーにもなっていて いい感じのお店でしたよ♪

メニュー名 忘れちゃったけど
ピタパンのサンドイッチにしました♡
美味しかったな〜♪
鎌田池は、まぁまぁ 坂出の家から近くて。
この辺って、こういうカフェがあまり無い(知らない)から、ちょっと嬉しいな♪
そういえば、坂出の家の近くと言えばー
飯山の方かな…マルヨシセンターが出来たそうですね〜
なんか普通のマルヨシとは ちょっと違って、
少し高級なもの?を扱っているとか。
(普通のマルヨシも ちょっと高めだと思うけど。)
ま、近いと言っても車で5分くらいは かかるみたいですが…(^^;
いつ坂出に帰れるかは分からないけど…
周辺が住みやすくなってるといいな〜
そんな間に なんともう梅雨入り…!?
心の準備が…
冬物洗濯…クリーニングも出す前に梅雨になってしまった。。
晴れ間に持って行かなくちゃ!
ところで話が かなり遡るけど、今月前半に帰省した際行ったお店について。
坂出の 鎌田池の近くにある
カフェ ジュノー
コンクリートのオシャレな外観に、中も
ギャラリーにもなっていて いい感じのお店でしたよ♪

メニュー名 忘れちゃったけど
ピタパンのサンドイッチにしました♡
美味しかったな〜♪
鎌田池は、まぁまぁ 坂出の家から近くて。
この辺って、こういうカフェがあまり無い(知らない)から、ちょっと嬉しいな♪
そういえば、坂出の家の近くと言えばー
飯山の方かな…マルヨシセンターが出来たそうですね〜
なんか普通のマルヨシとは ちょっと違って、
少し高級なもの?を扱っているとか。
(普通のマルヨシも ちょっと高めだと思うけど。)
ま、近いと言っても車で5分くらいは かかるみたいですが…(^^;
いつ坂出に帰れるかは分からないけど…
周辺が住みやすくなってるといいな〜
Posted by アトリエいろは at 09:16│Comments(0)