› 丸亀さんぽ + せとうちドライブ › 旅行 › 広島旅行・2

2019年02月14日

広島旅行・2

今回の旅の目的は、実は私がセミナーを受けるのがキッカケ。
三連休の最後の夜 17〜19時 という… ^^;

ちょっと微妙な時間だし、
私だけ行っても良かったんだけどー

でも、ちょうど 夫が行きたい服屋さん(京都旅行の時、迷った挙句、買わなかったコートが欲しくて。)が、広島にあったし、旅行を提案しました^ ^


なので、目的は、私のセミナー、服屋さん…
そしてモチロン、お好み焼き です!!!

お店のチョイスは夫に任せました。

老舗、定番好きな夫は、
広島焼き発祥のお店と言われる「みっちゃん」を選びました。

11時オープンで、まぁ開店時間に行けば大丈夫だろう
と思っていた私たち…
今から思えば ほんと甘かった!!
有名店って…オープン前から並ぶのね。。



今回、ほんと 連休・有名どころ は、かなりの行列なんだ
って事を、痛感した旅でした。

今回もうちは2連休でしたし…
三連休とか めったに無いので、そういう時に出かけた事、あまり無かったんですよね〜



11時ちょっと過ぎに着くと、既に外に行列…
中の人は入ったばかりだろうから、40〜50分はかかるなー

幸い、席数は多いみたいで、1回転すれば入れそう。


後から来たお客さんが、並んでるのを見て
「あれ?まだ開いてないのかな〜」って言ってた(笑)
そう思うよね〜〜



そして、予想通り、11:55にやっとお店に入れました (~_~;)

広島旅行・2

注文は並んでる時にしました。


私は、少し量が少ない
そば肉卵(?だったかな?)に、牡蠣トッピング。
広島旅行・2

夫は、イカ天 そば肉卵に ネギトッピング
広島旅行・2


そばがカリッとしてるのが
すごく美味しかったです!

牡蠣は、先日行った 岡山の日生の方が
大きかったですけどね〜(笑)

マヨネーズが可愛かった
広島旅行・2

広島では色んな所で カープグッズを見ました!
カープ愛が凄い…!!



帰る頃は12時半。お昼時ですから まだまだ行列!

それを見た通りがかりの地元民が
「みっちゃんごときに こんな並ぶなんて」
みたいな事を言ってたらしくて。
(夫が聞いた)


多分 香川の うどん屋さんと同じで、
県外の観光客に人気だけど
地元民はそんなに行かない
って感じなんでしょうね〜(笑)

まぁ、でも
美味しかったですし、
広島焼き発祥のお店を見られて 良かったです^ ^

(原爆投下後、少ない小麦粉で作った お好み焼きが、広島焼きの元なのだとか。)






さてそして、夫の目的の洋服屋は、パルコの中に。
ジャーナルスタンダード という店。

買い逃してたコートは、ちょうどこの時期セールになり、50%オフで購入!
それから長く着られそうなコットンのニットも買いました。

男性の洋服屋って、そう多くないから
気に入った雰囲気のお店で揃えておくのは 良いかな〜と思います。



でもね…私、ちょっと不満が!
夫の方が、圧倒的に 良い(高い)服を買ってるんよね(笑)
数は私の方が多いと思うけどー
でもそれは毎日着るしね!
(夫は週1か、2)

まあ、買ったらダメ と言われてる訳じゃないので
結局、私が貧乏性なんでしょうけど…
家計を考えると どこかは節約しなきゃいけない訳でー

食べる事は2人の趣味だから 楽しむ。
とすると、そうなっちゃうよね〜〜


でもなんか、こういう小さな不満って
積もり積もると爆発しそうなので、クリアにしなくちゃね!



と。話が逸れましたがー


私も、パルコの中のお店、見ました。
倉敷にいると、結局 イオンか アウトレットで買う事が多いんだけど、
ちょっとタイプが違う店があって 楽しかったです^ ^


それから、お茶休憩したり
周辺をウロウロして、あっという間に夕方に。

夫にはラーメン店にでも行ってて!と別行動で
私はセミナーに。


今回はアロマではなく、体のセルフケアについて。
サトウ式リンパケア というもので、
岡山でもインストラクターさんの所へ行った事があるんですが、
今回、創始者の さとう先生から直接お話を聞けたので、思い切って参加!

何故かというと、
この方も 痩せ型で血糖値が高かったのを、ケアで かなり良くなった とブログで知ったので…。
直にお話を聞きたかったんですよね!

実は、年末の検査で結果が悪くなっててー
(旅行では 粉物もドドンと食べてるけど…普段は気をつけてるし、毎日ウォーキングも続けてるのに。)

それで、
効果的な方法も聞けたし、
他の方への回答も、とても為になりました。


それから、ケアグッズ(サポーターのような物)も、試してみたら すごく気持ち良かったので購入!

私、あまり 物に頼りたくない
…という気持ちが何処かにあって。

でもね、とても効果を感じたし、
良いものの力は 積極的に借りよう!と思っています。



という事で…
結局、洋服よりも 健康の為とか
技術・知識向上の為には お金使ってるんよね、私… ^^;
まぁでも、健康は大切かな、と思います。

セミナー、参加できて良かったです!!
セルフケアも続けいこうと思います。




○○○○○


香川や岡山では雪が降った 寒い連休でしたけど…
広島は雪にはならず。
寒かったですけどねー
楽しい旅行でした!



でも…実は 旅行後、体調悪くなって
(元気だったのに、突然、嘔吐下痢と発熱)今朝 やっと熱も下がって来たんですけどね〜
ノロだったのかなー?


皆さんも、気をつけてお過ごし下さいね!
まだ寒いみたいなので〜


同じカテゴリー(旅行)の記事画像
【神戸】アンパンマンミュージアムとIKEAへ…娘と初めての一泊旅行
【高知】アンパンマンミュージアム へ!
【高知】また行きたいな〜美味しい旅(2)
【高知】また行きたいな〜美味しい旅(1)
年末の旅行の記録(奈良2)
年末の旅行の記録(奈良編)
同じカテゴリー(旅行)の記事
 【神戸】アンパンマンミュージアムとIKEAへ…娘と初めての一泊旅行 (2023-09-06 17:59)
 【高知】アンパンマンミュージアム へ! (2022-11-28 00:20)
 【高知】また行きたいな〜美味しい旅(2) (2021-01-15 08:50)
 【高知】また行きたいな〜美味しい旅(1) (2021-01-15 08:50)
 年末の旅行の記録(奈良2) (2020-02-14 07:52)
 年末の旅行の記録(奈良編) (2020-02-13 08:30)

Posted by アトリエいろは at 11:32│Comments(0)旅行
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
広島旅行・2
    コメント(0)