2020年06月24日
【倉敷】ご近所の和菓子屋さん「かまくら庵」
ここのところ梅雨の晴れ間で嬉しいです(^^)
明日からまた雨のようですがー
さて、私
お菓子は和菓子派です…!!
生クリームより餡子!
先日、ずっと気になっていた
ご近所の和菓子屋さんへ行きました!
「かまくら庵」さん
昔ながらの〜 といい雰囲気で、
お店のおばさんも、とても気さくな方でした(^^)
そこで、
名物らしい、わらび餅と
そして かりんとう饅頭をゲット!

※六方焼きは後から表示を見ると仕入れ商品でした
かりんとう饅頭は、お願いしてから
揚げてくれましたよ〜
北海道産小豆と、沖縄産黒砂糖を使ってるそうです♪


思ったより、あんこギッシリ…!!
外はカリッとしてます♪
美味しい〜
やっぱり、ちゃんと作った餡子は美味しい♪
そして、わらび餅

こちらも、すごく美味しかったです!!
どうやら、きな子には砂糖は入っていない様子…
(原材料を見ても、そんな感じ)
だから甘さは控えめではあるけど、
でも全体としては すごく美味しいんよね〜(^^)
あー美味しかった!
*
私ね、最近改めて思ったのが
やっぱり、
チェーン店よりも個人店が好きだなという事。
もちろんチェーン店でも素敵なお店ってあるんだけど…
お店の方の個性が反映されてるお店、商品って
やっぱり素敵なんよね〜
例えば あまり好みに合わなくても、
その人が誇り持って作ったものって、なんか
メッセージがあって…
体験できて良かったな って思うんよね。。
逆に、個人店でも
あまり"思い"とか"個性"を感じなければ
魅力的には映りませんがー
最近しみじみと、
そんな風に思いました。
明日からまた雨のようですがー
さて、私
お菓子は和菓子派です…!!
生クリームより餡子!
先日、ずっと気になっていた
ご近所の和菓子屋さんへ行きました!
「かまくら庵」さん
昔ながらの〜 といい雰囲気で、
お店のおばさんも、とても気さくな方でした(^^)
そこで、
名物らしい、わらび餅と
そして かりんとう饅頭をゲット!

※六方焼きは後から表示を見ると仕入れ商品でした
かりんとう饅頭は、お願いしてから
揚げてくれましたよ〜
北海道産小豆と、沖縄産黒砂糖を使ってるそうです♪


思ったより、あんこギッシリ…!!
外はカリッとしてます♪
美味しい〜
やっぱり、ちゃんと作った餡子は美味しい♪
そして、わらび餅

こちらも、すごく美味しかったです!!
どうやら、きな子には砂糖は入っていない様子…
(原材料を見ても、そんな感じ)
だから甘さは控えめではあるけど、
でも全体としては すごく美味しいんよね〜(^^)
あー美味しかった!
*
私ね、最近改めて思ったのが
やっぱり、
チェーン店よりも個人店が好きだなという事。
もちろんチェーン店でも素敵なお店ってあるんだけど…
お店の方の個性が反映されてるお店、商品って
やっぱり素敵なんよね〜
例えば あまり好みに合わなくても、
その人が誇り持って作ったものって、なんか
メッセージがあって…
体験できて良かったな って思うんよね。。
逆に、個人店でも
あまり"思い"とか"個性"を感じなければ
魅力的には映りませんがー
最近しみじみと、
そんな風に思いました。
Posted by アトリエいろは at 10:33│Comments(0)
│倉敷の 素敵な場所