› 丸亀さんぽ + せとうちドライブ › 倉敷の 素敵な場所 › 倉敷の何度でも行きたいお店(2)macaroni

2020年07月04日

倉敷の何度でも行きたいお店(2)macaroni

さて、何度でも行きたい倉敷のお店…
続いては、パスタのお店!


倉敷駅から少し南、倉敷成人病センターの近くにある小さなお店
macaroni さん

真面目な雰囲気の男性シェフ1人でされています。



倉敷の何度でも行きたいお店(2)macaroni
ちょっと奥まった場所なんですけどね〜






前菜が美味しいんですよね〜(^^)

倉敷の何度でも行きたいお店(2)macaroni

この前菜とパスタ(2種類から選びました)

倉敷の何度でも行きたいお店(2)macaroni
あさりのパスタ


そして
食後の紅茶orコーヒー で、税込1000円!

美味しゅうございました〜!!



ここはちょっと駐車場が狭くて入りづらいのと、
シェフお1人なので、場合によったら待ち時間も必要かも知れません。

でもね、美味しいから
それでも食べたい!というファンの方が、
着実に増えてるんじゃないかな〜


この日も、いっぱいでしたよー
(カウンター3名、テーブル席2席?ほどだったんですが。
そして今は、トマトソースなどのテイクアウトもあるようですよ!)




塩味も私的にちょうど良いし、
私の中で"また行きたくなる"お店なんですー(^^)

日曜が休みだから、夫となかなか行けないので
実際に行った回数は そう多くないんですけどね。
でも夜も行ったことがありますよ〜







シェフ1人でされているようなお店(又は、ホールを1人だけ雇ってる感じ)って、
混み合うと、どうしても待ち時間は出てきてしまうけど、
お店全体から、店主の主張というか こだわりというか…
好みが出てますよね。自分のだけの城、ですもんね。


インテリアとか、お店の面構えとかね…
全てに、その方の"色"が出ていて、
それが楽しいというかー


だからね、最近、
チェーン店にあまり興味が湧かなくなってしまいました…


好みかどうかって、行ってみないと分からないけどー
"人を知る" ような感覚で、
新しいお店を"知る"
という感覚で、お店を訪ねていますね〜(^^)




同じカテゴリー(倉敷の 素敵な場所)の記事画像
懐かしの、倉敷へー♪
【倉敷】目の前で盛り付けてくれる…スイーツのお店
倉敷近辺の、園芸店・花屋さん
【倉敷の記録】転勤…暮らしやすかった場所
倉敷の、何度でも行きたいお店(7)
倉敷の、何度でも行きたいお店(6) 台湾料理
同じカテゴリー(倉敷の 素敵な場所)の記事
 懐かしの、倉敷へー♪ (2022-10-13 23:23)
 【倉敷】目の前で盛り付けてくれる…スイーツのお店 (2021-02-03 08:41)
 倉敷近辺の、園芸店・花屋さん (2021-01-23 10:33)
 【倉敷の記録】転勤…暮らしやすかった場所 (2021-01-23 09:18)
 倉敷の、何度でも行きたいお店(8) (2021-01-19 14:33)
 倉敷の、何度でも行きたいお店(7) (2021-01-19 14:15)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
倉敷の何度でも行きたいお店(2)macaroni
    コメント(0)