2015年11月07日
アロマカフェと、小さな陶器市
準備も整いました〜
明日からのイベント
「アロマカフェと小さな陶器市」@器心家
*10時〜18時までオープン
ワークショップは11〜17時
特別メニューとして、アトリエいろはオリジナルブレンドのハーブティーをお飲み頂けます♪
そして茶葉の販売も!
普段は、うちと、お豆腐の久保さん のみしか販売していない(数が沢山できないので。)ハーブティー。
自信作ですので ぜひゲットしてくださいねー☆
その他に、ジンジャーハーブ飴湯や、
米粉のチャイシフォンも♪


特にオススメは、このシフォン!
シュワシュワの、溶けるような口当たり♪
美味しいですよ〜♪
※通常メニュー、コーヒーもお飲み頂けます
アロマワークショップは、前回ご案内しましてが、アロマスプレー、お守りアロマ(香油)、ローズマリーのプチリース 制作です(^^)
そしてね。今回のイベントでは、「小さな陶器市」と題して、使いやすくお買い得な器も集めました!


お料理&テーブルコーディネートが大好きな私が、素敵で使いやすい器…倉庫の奥に眠っていたものを発掘!
もう製造されていないという貴重なレトロ商品もありますよ♪
私のお気に入りばかりを集めてるんですが、
今回特にオススメは、五寸皿 と呼ばれるお皿。


取り皿にも、アンダープレートにも便利♪
これ…1枚150円という驚きの価格なんですよね。
だから、沢山揃えたい方にもオススメ!
もちろん、いつもの器ギャラリーもありますので、そちらもどうぞ(^^)
明日はお天気が少し心配ですが…
雨音をBGMにハーブティー♪も情緒がありますよね(^^)
ぜひぜひ、お立ち寄り下さいませ☆
お待ちしていま〜す!!
PS.
「ブログを読んで 来ました」と声をかけて頂けると、喜びます!!
すいません、何も特典はありませんが…(笑)ぜひ声をかけてくださいね(^^)
明日からのイベント
「アロマカフェと小さな陶器市」@器心家
*10時〜18時までオープン
ワークショップは11〜17時
特別メニューとして、アトリエいろはオリジナルブレンドのハーブティーをお飲み頂けます♪
そして茶葉の販売も!
普段は、うちと、お豆腐の久保さん のみしか販売していない(数が沢山できないので。)ハーブティー。
自信作ですので ぜひゲットしてくださいねー☆
その他に、ジンジャーハーブ飴湯や、
米粉のチャイシフォンも♪


特にオススメは、このシフォン!
シュワシュワの、溶けるような口当たり♪
美味しいですよ〜♪
※通常メニュー、コーヒーもお飲み頂けます
アロマワークショップは、前回ご案内しましてが、アロマスプレー、お守りアロマ(香油)、ローズマリーのプチリース 制作です(^^)
そしてね。今回のイベントでは、「小さな陶器市」と題して、使いやすくお買い得な器も集めました!


お料理&テーブルコーディネートが大好きな私が、素敵で使いやすい器…倉庫の奥に眠っていたものを発掘!
もう製造されていないという貴重なレトロ商品もありますよ♪
私のお気に入りばかりを集めてるんですが、
今回特にオススメは、五寸皿 と呼ばれるお皿。


取り皿にも、アンダープレートにも便利♪
これ…1枚150円という驚きの価格なんですよね。
だから、沢山揃えたい方にもオススメ!
もちろん、いつもの器ギャラリーもありますので、そちらもどうぞ(^^)
明日はお天気が少し心配ですが…
雨音をBGMにハーブティー♪も情緒がありますよね(^^)
ぜひぜひ、お立ち寄り下さいませ☆
お待ちしていま〜す!!
PS.
「ブログを読んで 来ました」と声をかけて頂けると、喜びます!!
すいません、何も特典はありませんが…(笑)ぜひ声をかけてくださいね(^^)