2016年06月03日
愛媛県へ〜
先日、愛媛県の久万高原というところで行われたハーブフェスティバルへ行ってきました!
ハーブショップのマルシェがでたり、ワークショップがあったり…
あいにくの小雨模様だったのですが
沢山の人で、楽しかったですよ(*^^*)
様子は アトリエいろはのブログに…
http://www.iroha-foryou.com/
その途中にね、素敵なカフェがあって。
記録しておきたいなぁ と思って、
ちょっと趣旨が違うけど ここに書くことにしました(*^^*)
名前が「ねじまきカフェ」と言います。
松山へ向かう少し手前。11号線の近くにありますよ。

外観はこんな感じ。
ちょっとジャンクな雰囲気というか…
中に入って納得!店員さんが男性ばかりでー
甘くない、かっこいいデザインです。
(あ、店員さんも かっこよかったですよ。笑)

ここは中庭。
実はついた時、車を停めるのに待つぐらい満員でした。すごい人気みたいです。
でも、なんとか車さえ駐車できたら、
中には待合室みたいな場所があって、ゆっくり待ってられます(^^)
※中で名前を書いとくシステムでしたから先に書いといた方がいいですよ
でね、メニューがすごかった!
主菜ほか サラダ、副菜まで…4種類も自分で選ぶの!


お値段900円
そこそこ待ちましたけどね、
どれも美味しかったので 満足です!(*^^*)
器も、すごく素敵で…
そこ、私のツボなんですよねー(笑)
私、こういう ちょっと男性っぽいレトロ?ジャンク?な雰囲気も大好きなもので…(*^^*)
行けて良かったです!
この時はね、久万高原の他に、砥部にも行って器を買いましたよ(^^)
こういう所は 車じゃないと
なかなか行きにくいので…連れて行ってもらえてラッキーでした♪
四国って、小さいようだけど
まだ全然行ったことない場所ばかりだな〜
内子とかも行ってみたいし、松山の街中も楽しそうだし…
そうそう、前にうちの弟が住んでた愛南町 ってところもね、
すごくお魚美味しいみたいですよ♪
もっと色んなところ、旅してみたいな〜(^^)
たまには遠出もいいですね♪
ハーブショップのマルシェがでたり、ワークショップがあったり…
あいにくの小雨模様だったのですが
沢山の人で、楽しかったですよ(*^^*)
様子は アトリエいろはのブログに…
http://www.iroha-foryou.com/
その途中にね、素敵なカフェがあって。
記録しておきたいなぁ と思って、
ちょっと趣旨が違うけど ここに書くことにしました(*^^*)
名前が「ねじまきカフェ」と言います。
松山へ向かう少し手前。11号線の近くにありますよ。

外観はこんな感じ。
ちょっとジャンクな雰囲気というか…
中に入って納得!店員さんが男性ばかりでー
甘くない、かっこいいデザインです。
(あ、店員さんも かっこよかったですよ。笑)

ここは中庭。
実はついた時、車を停めるのに待つぐらい満員でした。すごい人気みたいです。
でも、なんとか車さえ駐車できたら、
中には待合室みたいな場所があって、ゆっくり待ってられます(^^)
※中で名前を書いとくシステムでしたから先に書いといた方がいいですよ
でね、メニューがすごかった!
主菜ほか サラダ、副菜まで…4種類も自分で選ぶの!


お値段900円
そこそこ待ちましたけどね、
どれも美味しかったので 満足です!(*^^*)
器も、すごく素敵で…
そこ、私のツボなんですよねー(笑)
私、こういう ちょっと男性っぽいレトロ?ジャンク?な雰囲気も大好きなもので…(*^^*)
行けて良かったです!
この時はね、久万高原の他に、砥部にも行って器を買いましたよ(^^)
こういう所は 車じゃないと
なかなか行きにくいので…連れて行ってもらえてラッキーでした♪
四国って、小さいようだけど
まだ全然行ったことない場所ばかりだな〜
内子とかも行ってみたいし、松山の街中も楽しそうだし…
そうそう、前にうちの弟が住んでた愛南町 ってところもね、
すごくお魚美味しいみたいですよ♪
もっと色んなところ、旅してみたいな〜(^^)
たまには遠出もいいですね♪
Posted by アトリエいろは at 16:17│Comments(0)
│旅行