› 丸亀さんぽ + せとうちドライブ › 2018年12月06日

2018年12月06日

丸亀の、隠れ家カフェ*カフェ&ギャラリー 器心家(きごこちや)

おはようございます(^^)
まだ完全に ペースは戻っていませんが…
イベントを終え、倉敷に戻ってきました!


結婚式前もバタバタして イベントはやってなかったので、
かなり久しぶりの イベントになりました〜

お久しぶりの、沢山の方にお会いできて
本当に良かったです!!

足を運んでくださった皆さま
お忙しい中 ありがとうございました!!!





私はもう撤収(月末)まで行けませんが…
展示販売は ずっとしているので
この機会に 器心家さんに行ったことがない方はざひ
お茶がてら ぜひ見に行ってみて下さいませ〜
(販売商品は かなり減ってしまってますがー)



○○○○○


さて、今日は そんな、カフェ器心家(きごこちや)さんのご紹介をしたいと思います^ ^


器心家さんは、老舗の陶器の卸し屋さんが、
倉庫を改装して ご夫婦で されているカフェです。

(なので、外観写真がないけど… 外から見ると倉庫の、隠れ家カフェ〜)

お店の半分には、所狭しと 器や雑貨があり
小売もされていますよ^ ^



カフェは、なるべく体に優しい材料を使っています(^^)
ドリンクは、オーガニックコーヒーや、紅茶、ハーブティーなど。
私は 優しい味のチャイが 好き♪

そして1番のおススメは、ケーキ!!
日替わりなので、何があるかは分かりませんが…



先日からの新メニュー、黒豆ケーキが
私、めっちゃ好みだった!!

米粉を使っているからか、すごく しっとり…
甘さ控えめで 美味しかったです♡



それから、ずっと人気のシフォンケーキも。

これも米粉を使用していて、本当に しっとりしてるんです〜〜♡
今まで食べたケーキの中で、1番好きカモです!



ランチメニューは残念ながら無くて、
フードは、トースト3種類と、
ホットサンドがあります。



これもすっごく美味しい!!
けっこうボリュームあります。

丁寧に、1から手作りなので…
ゆっくりとしたカフェ時間を楽しみたい時に
ぜひ どうぞ!!







それから… 器や雑貨の方も
私の独断と偏見で(笑)、オススメをご紹介しますね!




まず、こちら


フェアトレードのチョコ!
期間限定販売です。
ほんと美味しいのよね〜〜^ ^
レジ横に あります!



そして。印伝(いんでん)という、山梨の伝統工芸品。


私も夫も、ここのお財布を使っていて…
よく、お店で「お財布素敵ですね!」
って話しかけられます(^^)
鹿皮 + 漆 だったかしら…。




そして、このタオル!


なんと、和紙でできています…!!
乾くのが早く、適度なハリがあって、
夫が 体を洗うタオルとして愛用してます^ ^
(私は 手洗い派)




そして、これも愛用中の、アレッポのオリーブ石鹸


油分が多いので、しっとりしますよ〜♡


他にも、店主さんが 気に入った
様々な商品が 販売されてます!






器は 全部好きですが…(←うつわ好き。)
ここには、お気に入りで、数が多いのをご紹介しておきますね^ ^




まずこれ! 盃。


色んな種類が、均一価格です!
お酒はもちろんですが、調味料を入れたり
小物入れにしたり…
並べると可愛いいのです(^^)♡



それから、ガラスコップ

デュラレックスなど 有名メーカーの物が
かなり色んな種類あるので、
きっと 好きなサイズが見つかるはず〜



あと、お店の奥の端に
"レトロコーナー"があって。
ちょっとレトロなデザインの 商品がありますよ♪


私、こういうの好き♪




それから器じゃありませんが
プレースマット(ランチョンマットのようなもの)



欲しいなぁと思いながら、
2つ買うと まぁまぁなお値段になるので
保留中です^ ^



器心家さんは お花の下に敷いたりしてますね。
参考になります!




まだまだ 沢山あるのですが…
ぜひ お店に行って 直接 ご覧くださいね!




カフェ&ギャラリー 器心家 きごこちや
丸亀市津森町231-5
0877-23-0653

http://wwwb.pikara.ne.jp/kigokochiya/

定休日は水曜日と、月に一度くらい連休になるので
ホームページの「スケジュール」からご確認下さい^ ^



いつも話題豊富で おしゃべり大好き、でもちょっとシャイなお母さんと、
真面目でとても優しい、でもユーモアのあるお父さん。
お二人のつくる 癒しの空間です♡  


Posted by アトリエいろは at 10:27Comments(0)香川の素敵な場所