2017年11月01日
結婚式準備15〜結婚式リハーサル!〜
リアルタイムで 結婚式の準備の様子を書けていたのは 1週間前ほどまでf^_^;
さすがに 直前はバタバタして書けなくて。
後から〜と思ってるうちに転勤になったので(笑)
3ヶ月前のことで、だいぶ記憶も薄れてるけど
思い出して 書きたいと思います(*^^*)
○○○○○
約1週間前の打ち合わせは、
当日使う物を預けるのと、挙式のリハーサル!
前日にも預けられるけど、完成した物は、先に預けておきました。
これらは当日の写真ですが…

ウェルカムツリー
これは、友人が 実家で育てていた ミツマタ…!
皮を剥くと、白い部分が出てくるんですよ〜
たまに見かけるけど、塗ってるのかと思ってた!
そして ウェルカムボード

この 台の部分は 父に作って貰いましたよ!
葉っぱは、家の ハツユキカズラや ワイヤープランツなどを ドライにしたもの。
父は他にも色々作ってくれて…
ウェルカムツリーの所にある 名前のプレートや、
「受付」ってプレートも。

こんなの作れるんだ…!って ビックリした〜
そして、当日、ケーキカットの代わりにおこなうオムライスに立てる旗!

彼と2人で せっせと作りました♪
あとは、以前載せた 造花のブーケや 花冠、
プチギフト、リングピローなど。
それから、指輪!(笑)
ストッキングとか下着とか…身につける物や、
あと忘れちゃ困る、ハンカチ、コンタクト用目薬 なども。。
他に持って行って良かった物は、
ロビーに置く ゲスト用の 自撮り棒や、
ゲストの子ども達用の オモチャ

当日は従姉妹から、子ども用のマットとサークル(柵みたいなもの)も 借りました(*^^*)
***
そして、挙式のリハーサルは 父も呼んでおこないました (嫌そうでしたけど。笑)
流れや、お辞儀のタイミング、歩き方など。
歩き方、普通と違ってて。
入場のときは、「右足→左足→右足を揃える」
でも、退場する時は普通に歩くんよね。
でもね… 正直、全然 覚えられなかった…!(>_<)
式の後半は、ちゃんとスタッフの方が エスコートしてくれるから その通りやったらいいんだけどー
入場して暫くは、近くにいないんですよね。
父と歩いて行って、彼に 私の手を渡すんですけど…
その時の動きとかね…
振り返って お辞儀したりとかね〜
直後でも怪しかったけど、1週間後の当日なんて、すっかり忘れてたわ!!
そんな感じでした…。
あとね、当日はドレスがあるから、かなり歩きづらいです。
歩き方、教えてもらったけど(ちょっとダラスを蹴り上げるようにして、裾を 巻き込まないようにする)、当日全然上手に歩けなかったな〜〜f^_^;
自分のドレスじゃなくてもいいから、何か着て練習できたらいいのに!
と思いました。
そんな、1週間前のリハ。
そこから残り、1週間…!!
まだ制作できてない物もあったので準備したり
まだバタバタしてましたね〜
さすがに 直前はバタバタして書けなくて。
後から〜と思ってるうちに転勤になったので(笑)
3ヶ月前のことで、だいぶ記憶も薄れてるけど
思い出して 書きたいと思います(*^^*)
○○○○○
約1週間前の打ち合わせは、
当日使う物を預けるのと、挙式のリハーサル!
前日にも預けられるけど、完成した物は、先に預けておきました。
これらは当日の写真ですが…

ウェルカムツリー
これは、友人が 実家で育てていた ミツマタ…!
皮を剥くと、白い部分が出てくるんですよ〜
たまに見かけるけど、塗ってるのかと思ってた!
そして ウェルカムボード

この 台の部分は 父に作って貰いましたよ!
葉っぱは、家の ハツユキカズラや ワイヤープランツなどを ドライにしたもの。
父は他にも色々作ってくれて…
ウェルカムツリーの所にある 名前のプレートや、
「受付」ってプレートも。

こんなの作れるんだ…!って ビックリした〜
そして、当日、ケーキカットの代わりにおこなうオムライスに立てる旗!

彼と2人で せっせと作りました♪
あとは、以前載せた 造花のブーケや 花冠、
プチギフト、リングピローなど。
それから、指輪!(笑)
ストッキングとか下着とか…身につける物や、
あと忘れちゃ困る、ハンカチ、コンタクト用目薬 なども。。
他に持って行って良かった物は、
ロビーに置く ゲスト用の 自撮り棒や、
ゲストの子ども達用の オモチャ

当日は従姉妹から、子ども用のマットとサークル(柵みたいなもの)も 借りました(*^^*)
***
そして、挙式のリハーサルは 父も呼んでおこないました (嫌そうでしたけど。笑)
流れや、お辞儀のタイミング、歩き方など。
歩き方、普通と違ってて。
入場のときは、「右足→左足→右足を揃える」
でも、退場する時は普通に歩くんよね。
でもね… 正直、全然 覚えられなかった…!(>_<)
式の後半は、ちゃんとスタッフの方が エスコートしてくれるから その通りやったらいいんだけどー
入場して暫くは、近くにいないんですよね。
父と歩いて行って、彼に 私の手を渡すんですけど…
その時の動きとかね…
振り返って お辞儀したりとかね〜
直後でも怪しかったけど、1週間後の当日なんて、すっかり忘れてたわ!!
そんな感じでした…。
あとね、当日はドレスがあるから、かなり歩きづらいです。
歩き方、教えてもらったけど(ちょっとダラスを蹴り上げるようにして、裾を 巻き込まないようにする)、当日全然上手に歩けなかったな〜〜f^_^;
自分のドレスじゃなくてもいいから、何か着て練習できたらいいのに!
と思いました。
そんな、1週間前のリハ。
そこから残り、1週間…!!
まだ制作できてない物もあったので準備したり
まだバタバタしてましたね〜
Posted by アトリエいろは at 10:00│Comments(0)
│結婚準備のこと & 結婚式