2018年08月24日
【倉敷】お蕎麦屋さん
書きたいことが 溜まりまくってます…
まずは、先日行った お蕎麦屋さんからー!
美観地区の近くに本店があるそうですが…
うちから近い方へ。


「自家製蕎麦 たけのや」
半セルフみたいなお店で、ちょっと 讃岐うどんの店を思い出します(^.^)
お値段は うどんのようには いきませんが…
でも 蕎麦のわりにはお手ごろかな?
肉つけ蕎麦 というのがオシのよう。
個数限定で、10割蕎麦に変更できるので
(+200円くらいだったかなー?)
変更してもらいました。
好き、というよりも 血糖値上げないように(笑)
↑うろ覚えだけど、小麦粉より血糖値上がりにくかったハズ。。
なんか…気にしすぎたく無いけど、やっぱり気になっちゃってー(>_<)
10割のわりに、ツルッと硬めでした(^.^)
美味しかったですよ〜!
私も夫も、けっこう蕎麦好きなので、
山の中の店(前に書いた事ある)に行ってみたり…
あと、書いてないけど チェーン店ぽい所に入った事もあります^ ^
個人的な 行きやすさやお値段、味を考えたら
ここ、とても良かったです。
美観地区の方は、
トラットリア自家製蕎麦 武野屋
です。
今回のは街中で気軽に入れる感じでしたが、
美観地区の方(1号店)は 場所柄、ちょっと落ち着いた雰囲気っぽいです。
今度はそちらも行ってみたいな〜♪
まずは、先日行った お蕎麦屋さんからー!
美観地区の近くに本店があるそうですが…
うちから近い方へ。


「自家製蕎麦 たけのや」
半セルフみたいなお店で、ちょっと 讃岐うどんの店を思い出します(^.^)
お値段は うどんのようには いきませんが…
でも 蕎麦のわりにはお手ごろかな?
肉つけ蕎麦 というのがオシのよう。
個数限定で、10割蕎麦に変更できるので
(+200円くらいだったかなー?)
変更してもらいました。
好き、というよりも 血糖値上げないように(笑)
↑うろ覚えだけど、小麦粉より血糖値上がりにくかったハズ。。
なんか…気にしすぎたく無いけど、やっぱり気になっちゃってー(>_<)
10割のわりに、ツルッと硬めでした(^.^)
美味しかったですよ〜!
私も夫も、けっこう蕎麦好きなので、
山の中の店(前に書いた事ある)に行ってみたり…
あと、書いてないけど チェーン店ぽい所に入った事もあります^ ^
個人的な 行きやすさやお値段、味を考えたら
ここ、とても良かったです。
美観地区の方は、
トラットリア自家製蕎麦 武野屋
です。
今回のは街中で気軽に入れる感じでしたが、
美観地区の方(1号店)は 場所柄、ちょっと落ち着いた雰囲気っぽいです。
今度はそちらも行ってみたいな〜♪
Posted by アトリエいろは at 15:01│Comments(0)
│倉敷の 素敵な場所