2015年12月13日
干し野菜用 竹ザルを、堀田製籠店へ。(閉業されました)
〜閉業されました〜
私はお陰様で 最近とても
お仕事が充実していて忙しくしております。
ありがたいことです。
書きたいこと、溜まっちゃってるので
アウトプットしていきますね…!
前にもご紹介したことがあるのですが
堀田製籠店さん。

丸亀の三越の近くにあります。
一本、西側の道です。
お店の中には、籠製品ほか、民芸雑貨が色々と並んでいますよ


曲げわっぱも。 お手頃価格です

私は、ハーブを干すカゴの追加などを購入〜
これから干し野菜もしたいし♪
左下のは、ピック
こういうのです

トマト刺してるやつ。
店主の堀田さんは、
小柄で お話好きの、可愛いらしい おばあちゃんです(*^^*)
見た目はお若いですが…それでもご高齢になってきているので
もう いつまで仕事できるか 分からんなぁ〜
と おっしゃっていました。
でも、ご自身の健康維持の為にも、なるべく 今まで通りお店を開けていたい
と先日お話されていました。
お一人でされているので、お出かけされて、お店をちょっと閉めている事も、時々あります。
病院にも行かれてるそうなので。
私はご近所なので、
あいてなくても(1度ありました) またすぐ伺えますが…
心配な方は、お電話してみてくださいね。
ネット検索でお店の情報でてきましたよ(^^)
私はお陰様で 最近とても
お仕事が充実していて忙しくしております。
ありがたいことです。
書きたいこと、溜まっちゃってるので
アウトプットしていきますね…!
前にもご紹介したことがあるのですが
堀田製籠店さん。

丸亀の三越の近くにあります。
一本、西側の道です。
お店の中には、籠製品ほか、民芸雑貨が色々と並んでいますよ


曲げわっぱも。 お手頃価格です

私は、ハーブを干すカゴの追加などを購入〜
これから干し野菜もしたいし♪
左下のは、ピック
こういうのです

トマト刺してるやつ。
店主の堀田さんは、
小柄で お話好きの、可愛いらしい おばあちゃんです(*^^*)
見た目はお若いですが…それでもご高齢になってきているので
もう いつまで仕事できるか 分からんなぁ〜
と おっしゃっていました。
でも、ご自身の健康維持の為にも、なるべく 今まで通りお店を開けていたい
と先日お話されていました。
お一人でされているので、お出かけされて、お店をちょっと閉めている事も、時々あります。
病院にも行かれてるそうなので。
私はご近所なので、
あいてなくても(1度ありました) またすぐ伺えますが…
心配な方は、お電話してみてくださいね。
ネット検索でお店の情報でてきましたよ(^^)
Posted by アトリエいろは at 11:10│Comments(0)
│香川の素敵な場所