2016年01月04日
香川のお正月と言えば…
新年、あけましておめでとうございます(*^^*)
マイペースなブログですが…
今年もどうぞ宜しくお願いいたします!m(_ _)m
今年はもっともっと、身近な素敵な所を
ご紹介していけたらいいな〜
と思っています♪
それから、自分自身の活動のことも、
今年はもっとお伝えしていきたいな〜(*^^*)
さて。
香川の正月と言えば…
白味噌 餡餅雑煮!


最近はテレビなどでも紹介されて有名になりましたよね。
香川と言っても全土ではないようですが。
甘い白味噌に、さらに餡餅を入れて、
しかも 鰹節と青海苔をかける…
というセンセーショナルなビジュアル。
私は昔、あんまり甘いもの好きじゃなくて苦手だったんですがー。
白味噌が自家製味噌になり、
それがわりと 甘さ控えめ…しょっぱいので、それ以来食べられるようになりました(*^^*)
今はやりの、甘しょっぱい…塩キャラメル的な美味しさです。
(合ってるかな…?(^^;;)
そんな お雑煮と、お節も楽しみまして、
そして郷照寺(ごうしょうじ)に初詣〜(*^^*)
(いつもは ご近所の ”会下のお天神さん”へも行くのですが…今年はまだ行けてません!)
郷照寺へは毎年、親戚と一緒に行ってお参りし、そしてお神籤を引くんです。
「開運招福お守り入」ってやつで、
縁起物の小さなお守りつきでね(^^)
みんな何が当たるかを毎年楽しみにしてるんですよね〜

今年は私は、大黒様‼︎
生産と販売の神様だそうです。
商売繁盛、五穀豊穣 とあったので、嬉しい限りです(*^^*)
お神籤も、中吉でしたが
内容がすごく 良かったです!
今年も いい1年になりそうだな〜(*^^*)♪
マイペースなブログですが…
今年もどうぞ宜しくお願いいたします!m(_ _)m
今年はもっともっと、身近な素敵な所を
ご紹介していけたらいいな〜
と思っています♪
それから、自分自身の活動のことも、
今年はもっとお伝えしていきたいな〜(*^^*)
さて。
香川の正月と言えば…
白味噌 餡餅雑煮!


最近はテレビなどでも紹介されて有名になりましたよね。
香川と言っても全土ではないようですが。
甘い白味噌に、さらに餡餅を入れて、
しかも 鰹節と青海苔をかける…
というセンセーショナルなビジュアル。
私は昔、あんまり甘いもの好きじゃなくて苦手だったんですがー。
白味噌が自家製味噌になり、
それがわりと 甘さ控えめ…しょっぱいので、それ以来食べられるようになりました(*^^*)
今はやりの、甘しょっぱい…塩キャラメル的な美味しさです。
(合ってるかな…?(^^;;)
そんな お雑煮と、お節も楽しみまして、
そして郷照寺(ごうしょうじ)に初詣〜(*^^*)
(いつもは ご近所の ”会下のお天神さん”へも行くのですが…今年はまだ行けてません!)
郷照寺へは毎年、親戚と一緒に行ってお参りし、そしてお神籤を引くんです。
「開運招福お守り入」ってやつで、
縁起物の小さなお守りつきでね(^^)
みんな何が当たるかを毎年楽しみにしてるんですよね〜

今年は私は、大黒様‼︎
生産と販売の神様だそうです。
商売繁盛、五穀豊穣 とあったので、嬉しい限りです(*^^*)
お神籤も、中吉でしたが
内容がすごく 良かったです!
今年も いい1年になりそうだな〜(*^^*)♪
Posted by アトリエいろは at 11:06│Comments(0)
│その他