2016年08月13日
【お店紹介】陶器&カフェ 器心家さん♪
先日のイベントの合間に、器心家さんの色んなところ写真を撮ったので
それも載せつつ、改めてお店紹介をしたいと思います〜
器心家(きごこちや)は、丸亀市の城西高校の南側にあり、
老舗の陶器店〔近藤陶苑〕さんの倉庫を改装した カフェ&陶器・雑貨店 です。

外から見ると倉庫なので…中に入るとビックリ♪

まずはカフェスペースからご紹介♪


メニューは、なるべく体に優しいものを と、店主のこだわりで、オーガニック コーヒーや、山下さんの卵、くぼさんの豆腐などを使っていてヘルシーです!
ランチはありませんが、ボリューム満点のサンドイッチや、トーストあり。


そして、私の1番のオススメは、シフォンケーキ!!

ケーキは日替わりなので、
違う味のシフォンケーキだったり、
豆腐のチーズケーキなど 他のメニューの事もあります。
これがねぇ、国産米粉を使っていて、ふわふわ しっとり。ほんと美味しいです!
私、京都に住んでた時に 有名なシフォンケーキを食べたりしましたけど、そんなのより 器心家さんのが1番美味しいと感じます(*^^*)
コーヒーも美味しいらしいのですが…
実は私、コーヒー飲めなくてf^_^;
語れなくてゴメンなさい。。
ラテ系、紅茶やハーブティーなども ありますよ♪
そして もう半分は、食器と雑貨が ところ狭しと並んでます!

器はねぇ、ほんと素敵なのが沢山あるので、ぜひ 実際見に行ってみて下さい♪
ここだけの話(?)ですが…
実はお値段もねぇ、お値打ちな物が多数なんですよ!
全然アピールされていませんが。。
そして雑貨、工芸品なども色々あります。
私のオススメは、有名な アレッポの石鹸!愛用してます(*^^*)

他にも、リネンのエプロンなどもあります。
それから…
これはちょっと豆知識♪
(っていうか、自慢?)
器心家のロゴ・包装紙は12年前に私がデザインしたものです〜(*^^*)v

器のマークが可愛いでしょ♪
プレゼント包装をお願いすると(多分)これで包んで貰えますよ(笑)
他にもねぇ、置いてある本が 素敵だったり、時々 イベントをされていたり…
魅力がいっぱいなんですがー
ぜひ 足を運んでみて下さいね〜(*^^*)
○カフェ&ギャラリー 器心家(きごこちや)
10〜19時オープン(LO18時)
定休日は 水曜と、たまに連休もアリ
(HPをご確認ください)
763-0052丸亀市津森町231-5
(tel 0877-23-0653)
http://wwwb.pikara.ne.jp/kigokochiya/
それも載せつつ、改めてお店紹介をしたいと思います〜
器心家(きごこちや)は、丸亀市の城西高校の南側にあり、
老舗の陶器店〔近藤陶苑〕さんの倉庫を改装した カフェ&陶器・雑貨店 です。

外から見ると倉庫なので…中に入るとビックリ♪

まずはカフェスペースからご紹介♪


メニューは、なるべく体に優しいものを と、店主のこだわりで、オーガニック コーヒーや、山下さんの卵、くぼさんの豆腐などを使っていてヘルシーです!
ランチはありませんが、ボリューム満点のサンドイッチや、トーストあり。


そして、私の1番のオススメは、シフォンケーキ!!

ケーキは日替わりなので、
違う味のシフォンケーキだったり、
豆腐のチーズケーキなど 他のメニューの事もあります。
これがねぇ、国産米粉を使っていて、ふわふわ しっとり。ほんと美味しいです!
私、京都に住んでた時に 有名なシフォンケーキを食べたりしましたけど、そんなのより 器心家さんのが1番美味しいと感じます(*^^*)
コーヒーも美味しいらしいのですが…
実は私、コーヒー飲めなくてf^_^;
語れなくてゴメンなさい。。
ラテ系、紅茶やハーブティーなども ありますよ♪
そして もう半分は、食器と雑貨が ところ狭しと並んでます!

器はねぇ、ほんと素敵なのが沢山あるので、ぜひ 実際見に行ってみて下さい♪
ここだけの話(?)ですが…
実はお値段もねぇ、お値打ちな物が多数なんですよ!
全然アピールされていませんが。。
そして雑貨、工芸品なども色々あります。
私のオススメは、有名な アレッポの石鹸!愛用してます(*^^*)

他にも、リネンのエプロンなどもあります。
それから…
これはちょっと豆知識♪
(っていうか、自慢?)
器心家のロゴ・包装紙は12年前に私がデザインしたものです〜(*^^*)v

器のマークが可愛いでしょ♪
プレゼント包装をお願いすると(多分)これで包んで貰えますよ(笑)
他にもねぇ、置いてある本が 素敵だったり、時々 イベントをされていたり…
魅力がいっぱいなんですがー
ぜひ 足を運んでみて下さいね〜(*^^*)
○カフェ&ギャラリー 器心家(きごこちや)
10〜19時オープン(LO18時)
定休日は 水曜と、たまに連休もアリ
(HPをご確認ください)
763-0052丸亀市津森町231-5
(tel 0877-23-0653)
http://wwwb.pikara.ne.jp/kigokochiya/
Posted by アトリエいろは at 23:37│Comments(0)
│香川の素敵な場所