
2021年01月16日
【岡山】問屋町ランチ(4)
岡山の問屋町でランチを食べた時の記録です。
※昨年以前の内容なので、変更等もあるかもしれません
*
「irori」いろり
ちょっと入り口が分かりにくいかもですが…
ここも、ハープの教室のあるビルの下側

ロコモコ丼 リーズナブルで美味しかったです。
野菜スティックとか、なんかうれしですよね〜
*
「DESCHL」
ここ、写真が見つからないんだけど…
パンケーキのお店です!
見つかったらまた貼り付けます
血糖の事を気にしつつ、一度だけ行きました(^^)
美味しかったし、
やっぱりパンケーキとかってテンションアップしますね〜(笑)
*
*
*
他にも入ってみたお店あったと思うんですが…
記憶と写真が定かじゃないので この辺りでー^^;
すごく不味かった所って無かったですが、
ボリュームとか、雰囲気とか色々あったので、
好みの場所が見つける参考になれば良いな〜
色々開拓してみるのも、すごく楽しかったです♪
また写真が発掘されたら追加したいと思います。
あと、問屋町のカフェ以外のスポットも
少しだけど 改めて書きたいと思います。
これでデータが少しスッキリしそう!
頑張った!
寝ながら携帯、意外と肩こるのよね〜
※昨年以前の内容なので、変更等もあるかもしれません
*
「irori」いろり
ちょっと入り口が分かりにくいかもですが…
ここも、ハープの教室のあるビルの下側

ロコモコ丼 リーズナブルで美味しかったです。
野菜スティックとか、なんかうれしですよね〜
*
「DESCHL」
ここ、写真が見つからないんだけど…
パンケーキのお店です!
見つかったらまた貼り付けます
血糖の事を気にしつつ、一度だけ行きました(^^)
美味しかったし、
やっぱりパンケーキとかってテンションアップしますね〜(笑)
*
*
*
他にも入ってみたお店あったと思うんですが…
記憶と写真が定かじゃないので この辺りでー^^;
すごく不味かった所って無かったですが、
ボリュームとか、雰囲気とか色々あったので、
好みの場所が見つける参考になれば良いな〜
色々開拓してみるのも、すごく楽しかったです♪
また写真が発掘されたら追加したいと思います。
あと、問屋町のカフェ以外のスポットも
少しだけど 改めて書きたいと思います。
これでデータが少しスッキリしそう!
頑張った!
寝ながら携帯、意外と肩こるのよね〜
2021年01月16日
【岡山】問屋町ランチ(3)
岡山県の問屋町のランチの記録
続きですー!
※けっこう前の写真と記憶なので…
あとコロナ関連で変更などあるかも知れません
*
「faim de loup」ファンデル
建物の2階にある
とっても雰囲気のあるカフェです。
キッシュランチがちょっと珍しくて
食べてみました(^^)


美味しかったですよ〜
意外と品数があるので満足なランチでした♪
おしぼりがね…
水をかけて戻す っていう不思議仕様、、。

店内がオシャレ

*
「流儀」
ガッツリ系のメニューが多かったので(揚げ物多し)
夫とのランチでチョイス。


副菜の料理が多いのは
満足度高いですよねー!
*
「203 cafe」
本が置いてたりしたし、
窓辺の席をゲットできたら
ちょっとゆったり時間潰すのに良かったです

これはちょっとお腹の満足度は低めだったかなー
もう少しガッツリめのメニューもあったし、
ここはスイーツが美味しそうでした!
食べ損なっちゃったー
続きですー!
※けっこう前の写真と記憶なので…
あとコロナ関連で変更などあるかも知れません
*
「faim de loup」ファンデル
建物の2階にある
とっても雰囲気のあるカフェです。
キッシュランチがちょっと珍しくて
食べてみました(^^)


美味しかったですよ〜
意外と品数があるので満足なランチでした♪
おしぼりがね…
水をかけて戻す っていう不思議仕様、、。

店内がオシャレ

*
「流儀」
ガッツリ系のメニューが多かったので(揚げ物多し)
夫とのランチでチョイス。


副菜の料理が多いのは
満足度高いですよねー!
*
「203 cafe」
本が置いてたりしたし、
窓辺の席をゲットできたら
ちょっとゆったり時間潰すのに良かったです

これはちょっとお腹の満足度は低めだったかなー
もう少しガッツリめのメニューもあったし、
ここはスイーツが美味しそうでした!
食べ損なっちゃったー
2021年01月16日
【岡山】問屋町ランチ(2)
岡山県の、問屋町のお店で
ランチした時の記録です〜
ここららは、何件か一気にいきます!
(沢山あるわ…)
まずはー
ここね、コロナ前はビュッフェで
お惣菜が沢山食べられてお気に入りだったお店〜
今はたぶん、ブュッフェはしてないんだけど…
「茶房和三盆」

和風なお名前ですけど、普通にカフェな雰囲気です(^^)メニューはね、和風のものもある感じ
写真は、ビュッフェのあった時のだけど…

美味しかったですよ〜
早くビュッフェ復活したらいいのにねー
あと、スイーツ類を食べたいなと思いながら
食べなかったのが ちょっと心残りです…
*
そしてもう一店舗
こちらはすごくメジャー、人気店です
「cafe the marcket mai mai」
ザ・オシャレカフェ! って感じ(^^)


(たぶんこれも、ここのカフェの!違ってたらごめんなさい! でもケーキも販売してます♪)
"カフェメニュー"って感じですが
美味しかったです!
*
そして次は
ちょっと高級な雰囲気?イタリアンのお店
「Montare」
中にピザ窯が…

パスタランチなメニューを頼んだんだったかな〜

あと、ドルチェと

こういうお店は、
ちょっと贅沢な気持ちを味わいたい時に
良いですね!
* * *
ハープのレッスン前に、問屋町をウロウロして
素敵なお店でランチして行くのが
楽しみだったんよね〜(^^)♪
1人で飲食店入れるタイプで良かったー
と、岡山時代はほんと思いました。
ランチした時の記録です〜
ここららは、何件か一気にいきます!
(沢山あるわ…)
まずはー
ここね、コロナ前はビュッフェで
お惣菜が沢山食べられてお気に入りだったお店〜
今はたぶん、ブュッフェはしてないんだけど…
「茶房和三盆」

和風なお名前ですけど、普通にカフェな雰囲気です(^^)メニューはね、和風のものもある感じ
写真は、ビュッフェのあった時のだけど…

美味しかったですよ〜
早くビュッフェ復活したらいいのにねー
あと、スイーツ類を食べたいなと思いながら
食べなかったのが ちょっと心残りです…
*
そしてもう一店舗
こちらはすごくメジャー、人気店です
「cafe the marcket mai mai」
ザ・オシャレカフェ! って感じ(^^)


(たぶんこれも、ここのカフェの!違ってたらごめんなさい! でもケーキも販売してます♪)
"カフェメニュー"って感じですが
美味しかったです!
*
そして次は
ちょっと高級な雰囲気?イタリアンのお店
「Montare」
中にピザ窯が…

パスタランチなメニューを頼んだんだったかな〜

あと、ドルチェと

こういうお店は、
ちょっと贅沢な気持ちを味わいたい時に
良いですね!
* * *
ハープのレッスン前に、問屋町をウロウロして
素敵なお店でランチして行くのが
楽しみだったんよね〜(^^)♪
1人で飲食店入れるタイプで良かったー
と、岡山時代はほんと思いました。
2021年01月16日
【岡山】問屋町でランチ♪お気に入りのお店
自分の過去記事をちょっと確認したら
問屋町で行ったお店、ほとんど書けてない事に愕然、、、!!
そしてー 気に入ってたけど
このコロナ禍に閉業してるお店もあってショックでした…ほんと残念。。
続けているけど、形態が変わったりしたお店も
あるようですが…
とりあえず、記録って事でー
わかる範囲、思い出せる範囲で書いていきたいと思います。
問屋町でお気に入りのお店!
最初にご紹介するのは
「Pocket Garden」さんです。
実は私が通っていたハープの教室がある下の階で…
先生に、美味しいですよ って教えて頂いて(^^)
ほんと美味しかったんです!本格的な洋食店のお味でした…!!
一度、夫も連れて行ったんですが大満足してましたよ(^^)


たっぷりのサラダ、ハンバーグと パン又はゴハンで1300円
+200円のデザートも頼んじゃいました!

コスパ良すぎる…!
・
別の日…パスタランチの時


・
お食事も美味しかったんですけど、
デザートもとっても美味しくてねー
別の時、デザートだけ食べにも行ったんですが
パフェ美味しかった〜♡

ちょっと豪華に〜抹茶の白玉の和風パフェ
具材ひとつひとつが、ちゃんとしてる!って感じでした(^^)
問屋町は、おしゃれで美味しいお店、沢山ありましたが…
又ここで食べたい!という
なんていうか、そのお店らしさのある…
そこじゃないと食べられない味のお店って
意外と多くはないですよね。
ポケットガーデンさんは
また食べに行きたい!って思ったお店でした〜(^^)
問屋町で行ったお店、ほとんど書けてない事に愕然、、、!!
そしてー 気に入ってたけど
このコロナ禍に閉業してるお店もあってショックでした…ほんと残念。。
続けているけど、形態が変わったりしたお店も
あるようですが…
とりあえず、記録って事でー
わかる範囲、思い出せる範囲で書いていきたいと思います。
問屋町でお気に入りのお店!
最初にご紹介するのは
「Pocket Garden」さんです。
実は私が通っていたハープの教室がある下の階で…
先生に、美味しいですよ って教えて頂いて(^^)
ほんと美味しかったんです!本格的な洋食店のお味でした…!!
一度、夫も連れて行ったんですが大満足してましたよ(^^)


たっぷりのサラダ、ハンバーグと パン又はゴハンで1300円
+200円のデザートも頼んじゃいました!

コスパ良すぎる…!
・
別の日…パスタランチの時


・
お食事も美味しかったんですけど、
デザートもとっても美味しくてねー
別の時、デザートだけ食べにも行ったんですが
パフェ美味しかった〜♡

ちょっと豪華に〜抹茶の白玉の和風パフェ
具材ひとつひとつが、ちゃんとしてる!って感じでした(^^)
問屋町は、おしゃれで美味しいお店、沢山ありましたが…
又ここで食べたい!という
なんていうか、そのお店らしさのある…
そこじゃないと食べられない味のお店って
意外と多くはないですよね。
ポケットガーデンさんは
また食べに行きたい!って思ったお店でした〜(^^)