2014年12月02日
アトリエ8周年記念イベント後記
先日週末は、アトリエの8周年記念イベントでした☆
早いですね~(^^)
昨年は、お豆腐の久保さんに「出汁&豆腐教室」をおこなっていただいたのですが、
今年は「アロマ&クラフトカフェ」ということで、
紙もの雑貨を作りながら、まったりティータイム♪
お子さんも沢山来てくださって、みんな一生懸命作ってくれましたよ☆すごい集中力!!


雪の結晶の切り紙や、紙袋づくり。
普段 工作はしない大人たちも、童心に還って楽しんでくださいました♪
ハーブティーは、一番人気の「For Relax」を。

レモンバーベナを中心に、さわやかで飲みやすいハーブティーです^^
お土産には、うちで育てたレモングラスのハーブティーを♪
とっても喜んでいただけました。
イベント初日はね、母のニット羽織を借りて、キモノでイベントしましたよ~

ちょっと着物と帯を緩くしすぎて、着崩れてたんだけど・・
羽織があれば、なんとか隠せます(^^; ぎりぎりセーフ!
*
8周年。
いつも、色々迷ったり悩んだりしながらですが、
その都度 自分の本当の気持ちを確認しながら続けてきた活動。
「仕事」ではあるんだけど、私の生活そのもの でもあります。
これまで続けてこられたのは、
いつも支えてくれている家族や友人、
それから未熟な私を助けてくれたりチャンスをくれた沢山の方々、
教える喜びを教えてくれた生徒さん、お客さま・・
本当に、みなさんのお陰です!
ありがとうございます!!
これからも、”楽しい”をお伝えしていけたらいいな♪
そしてそれが、その人らしい毎日を過ごすキッカケになったら良いな~と思います!
*
来年から、この あしたさぬきブログ、商用利用OKになるそうです。
実は「これって載せてもいいのかなー?」って・・・
せっかくだから告知をしようにも、イマイチわからないという感じもあってね(^^;
利用規約に色々説明書いてるんだけどね。
私は、さっきも書いたように、仕事とプライベートの境があまりないのでなおさら・・
来年からは気にせず書けるわ~ 嬉しいなー(^^*)
これからも、
歩いて・・ 自転車で・・
着物で・・・
たまに電車や、車にも乗せてもらって(笑)
のんびり ゆったり、丸亀ライフを楽しんでいきますよ~
・・って、年末の締めみたいになっちゃった^^; まだまだ今年の活動も続きます~♪
早いですね~(^^)
昨年は、お豆腐の久保さんに「出汁&豆腐教室」をおこなっていただいたのですが、
今年は「アロマ&クラフトカフェ」ということで、
紙もの雑貨を作りながら、まったりティータイム♪
お子さんも沢山来てくださって、みんな一生懸命作ってくれましたよ☆すごい集中力!!


雪の結晶の切り紙や、紙袋づくり。
普段 工作はしない大人たちも、童心に還って楽しんでくださいました♪
ハーブティーは、一番人気の「For Relax」を。

レモンバーベナを中心に、さわやかで飲みやすいハーブティーです^^
お土産には、うちで育てたレモングラスのハーブティーを♪
とっても喜んでいただけました。
イベント初日はね、母のニット羽織を借りて、キモノでイベントしましたよ~

ちょっと着物と帯を緩くしすぎて、着崩れてたんだけど・・
羽織があれば、なんとか隠せます(^^; ぎりぎりセーフ!
*
8周年。
いつも、色々迷ったり悩んだりしながらですが、
その都度 自分の本当の気持ちを確認しながら続けてきた活動。
「仕事」ではあるんだけど、私の生活そのもの でもあります。
これまで続けてこられたのは、
いつも支えてくれている家族や友人、
それから未熟な私を助けてくれたりチャンスをくれた沢山の方々、
教える喜びを教えてくれた生徒さん、お客さま・・
本当に、みなさんのお陰です!
ありがとうございます!!
これからも、”楽しい”をお伝えしていけたらいいな♪
そしてそれが、その人らしい毎日を過ごすキッカケになったら良いな~と思います!
*
来年から、この あしたさぬきブログ、商用利用OKになるそうです。
実は「これって載せてもいいのかなー?」って・・・
せっかくだから告知をしようにも、イマイチわからないという感じもあってね(^^;
利用規約に色々説明書いてるんだけどね。
私は、さっきも書いたように、仕事とプライベートの境があまりないのでなおさら・・
来年からは気にせず書けるわ~ 嬉しいなー(^^*)
これからも、
歩いて・・ 自転車で・・
着物で・・・
たまに電車や、車にも乗せてもらって(笑)
のんびり ゆったり、丸亀ライフを楽しんでいきますよ~
・・って、年末の締めみたいになっちゃった^^; まだまだ今年の活動も続きます~♪
Posted by アトリエいろは at 12:12│Comments(0)
│イベント後記