2016年09月08日

アロマ入浴剤づくり♪

暮らしを彩る*ハーブと手作りの
アトリエいろは です。

↑ブログの最初に自己紹介を入れる事にしました(^^)



昨晩は、久々の激しい雷と土砂降り…!
真夜中だったので 怖かったですね。

大気が不安定ー こんな風にしながら、季節が移り変わっていくんですね〜




さて今日は リクエストにお応えして
アロマ バスボム(入浴剤)づくりのワークショップをしました…!

(基本の講座以外でも、
材料や人数によって リクエスト受け付けます♪)



カルチャー教室や、
先日のアトリエでのお茶会でも 少し体験して頂いたのですがー

重曹とクエン酸を混ぜて作ります♪


講座中の写真 って、あまり無いので
貴重〜!



お好みで、塩やアロマオイルも加え、
水をスプレーして、湿らせて固めます。



これは、先日 お友達へのプレゼントで
私が作ったもの。
水に入れると、しゅわしゅわと泡が出ますよ。

使う時は、メッシュの袋などに入れると
後片付けが楽です♪


でも実は、
丸くすると、今日みたいな湿気の多い日は 固まる前に変形したりするので
今日は型(紙コップ)に入れました。


帰る頃には硬くなってましたが…
念のため、そのまま持って帰って頂き、
数時間〜一晩、乾燥させます。

固まらなくても、見た目の問題で…
使えるんですけどね〜(^^)




先日 友人の話で知ったのですが、
市販の入浴剤には、発がん性物質など、
体に良く無い物が入ってるケースもあるそう。。

今日作ったような自然素材って、
日持ちがあまりしない とか
湿気に弱い とか…
不便な所もあるんですがー

でも、安全な材料を 自分で選ぶ事ができる。
安心感がありますよね。

(自然素材だから全てが必ず安全
とは限りません。皮膚の弱い方や、アレルギーなども ありますからね。

でも、シンプルな材料で…
自分に合ったもので作る事ができますよね、手作りだと。)

それにね、とっても使い心地良いですよ〜

この入浴剤、お肌がツルツルになります♡
見た目が可愛いのも お気に入り♪



暮らしの中の、ほんの小さい事だけど…
楽しみがあるとハッピーですよね(^^)

手軽で 楽しいこと…
そして、なるべく 体や環境にも優しいのがいい

そういう、暮らしを楽しむヒントを
これからも多方面でお伝えできたらな〜
と思います♪



お問い合わせなど お気軽にどうぞ♪
◉アトリエいろは(藤田)
〔tel〕09042716040
http://www.iroha-foryou.com/


同じカテゴリー(アトリエいろは・私のこと。)の記事画像
劇的!ビフォーアフター♪ (2)
劇的!ビフォーアフター♪ (1)
私事ですがー
フラワーデザイン展示会Noel で、ミツロウキャンドルWS!
庭づくりの変遷
アロマ講座とハーブランチ
同じカテゴリー(アトリエいろは・私のこと。)の記事
 イベントのお知らせ!ハーブのお茶会&収穫祭 (2017-10-09 13:21)
 劇的!ビフォーアフター♪ (2) (2017-05-31 11:56)
 劇的!ビフォーアフター♪ (1) (2017-05-30 20:44)
 私事ですがー (2017-03-27 14:19)
 フラワーデザイン展示会Noel で、ミツロウキャンドルWS! (2016-10-03 13:10)
 庭づくりの変遷 (2016-02-23 20:46)

この記事へのコメント
安全 安心 が、友紀ちゃんの、ウリ〜〜

便利 の超 反対が
オリジナル⊂((・x・))⊃

自信もっと 持つ〜〜 もつ☆〜(ゝ。∂)
Posted by まゆぴょんまゆぴょん at 2016年09月09日 08:00
まゆぴょん先生、昨日はありがとうございました!

はい!!
安心安全なものを、伝えていきます(*^^*)


先生のマネをして、
アトリエの記事の時は
自己紹介を入れることにしましたー♪
Posted by アトリエいろはアトリエいろは at 2016年09月09日 17:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アロマ入浴剤づくり♪
    コメント(2)